節約母ちゃん 家族の幸せと自分磨き奮闘記

小学生、中学生の息子二人の子育てしながら、節約、家計やりくり、時短家事、食べ盛りの食事作りに忙しい毎日でも、自分磨きを忘れない!40代主婦マメ子の奮闘記。

子だくさんママウンサー「岡本安代さん」に学ぶパワフル家事やりくり術

time 2016/05/20

子だくさんママウンサー「岡本安代さん」に学ぶパワフル家事やりくり術
スポンサードリンク

日本テレビ系列の『人生が変わる1分間の深イイ話』で拝見して一気にファンになってしまった、
鹿児島在住の子だくさんママアナウンサーの岡本安代さん。

5人の子育てをしながら、
ご自身もフリーアナウンサーとしてご活躍され、
家事も育児も全力投球の岡本さん。

岡本さんが雑誌「CHANTO」(チャント)6月号に登場されてたので、
即買いして参考にさせていただいていま~す!

スポンサードリンク

仕事も育児も全力投球

初めて「深イイ話」で岡本さんの特集を見たときは最初はちょっと引いてしまいました。
(岡本さんごめんなさい・・・)

家族なのに、「朝の会」「夜の会」があるんですよ。不思議なご家族ですよね。
朝の会では円陣組んで岡本家のスローガンを全員で言うんですよ。

「テンション高めに、腰は低めに、人には優しく、自分に厳しく、同じやるなら全力で、オイ!」

うちの子たち、大ウケしてました。
こんな家族いやだーって。

でもね、見てるうちに私の感情がどんどん変わっていきました。

同じやるなら全力で!

岡本さん、何事も本気なんですよ。
フリーアナウンサーのお仕事もダメ出しされっぱなしでもひたすら頑張る。

子供達が下校する時間には間に合うように必死に帰ってくる。

帰ってきた子供たちをそれぞれ一生懸命抱きしめて、話を聞いてやる。

「それぞれ外でいろんなことがあって帰ってくるんですよ。
それを聞いてやらないと」
たしか、そんなことを言ってたように思います。

なんかね、毎日変化のない日々だと思いながらのんびり生活していた自分が恥ずかしくなりました。
私、こんなに日々を一生懸命生きてるだろうかと。

家事をスムーズにするコツ

雑誌「CHANTO」6月号には岡本さん見開き4ページ特集されてましたよ。

5人の子供がいる超パワフルな「ママウンサー」
岡本安代さんの毎日が楽しい両立ライフ

Amazon⇒CHANTO(チャント) 2016年 06 月号 [雑誌]

楽天ブックス⇒◆◆CHANTO ( チャント ) / 2016年6月号

スポンサードリンク

彼女の素敵なところはお忙しいだろうにすべてを楽しんでいて、かつ真剣なところですよね。

家事がスムーズにこなせているコツは
「ひとりではなく、家族みんなで岡本家を運営すること」だそう。

テレビで紹介されていましたが、
確かに全員で家事を分担するのが岡本家のルールですよね。

ラサール合格を目指してがんばっていた大生(たいせい)くんも、
どんなに勉強で夜寝る時間が遅くなっても必ず朝6時には寒い日も担当の玄関掃除してましたもの。

そのほか家事のやりくりでは、
忙しい朝のお弁当作りも工夫して10分で完成させていたり、
夕食の献立も曜日ごとにテーマを決めて献立に悩む時間をなくして、
7人分を約30分で作るそうです。

食事作りはもちろんのこと、
家族の家事当番をきちんと決めている岡本さんがえらい!
何でも最初にルール決めですよね。
最初から子供たちひとりひとりに分担が決まっているから、
子供も責任をもって担当の家事はやる!

うちなんて、急にいまから家の手伝い担当決めるって言ったらブーイングですよえ。
作戦失敗です。

彼女の一生懸命な姿をみるとホント、刺激もらいます。

彼女みたいにパワフルに一生懸命毎日を生きたい!

私なりに目標を決めて、家計やりくり、時短の食事作り、食費削減に取り組み、
在宅の仕事も、子供たちの野球の付き添いも真剣にやってます。照

雑誌の情報によると6月12日には岡本安代さん初の著書が発売になるそうです。
どんな内容の本なのかしら。楽しみです~!

(追記)
岡本さんの本、発売されました!!

「大変だ」と言わずに笑おう! 岡本家、家族の約束。

☆楽天ブックス⇒岡本家、家族の約束。 [ 岡本安代 ]

アマゾンのレビューも高評価ですね~!

down

コメントする




節約母ちゃんマメ子です

mameko


節約母ちゃんマメ子です。

主人と小学生、中学生の息子二人の
4人家族。

いままでの「どんぶり勘定」家計をあらため、
家計管理や食材管理がんばっています。

手書き家計簿・
献立ノートが得意。

教育費がドンドンかかる時期。
お得活動をスタートさせました♪

☆毎日楽しく笑顔を忘れずに☆

⇒節約母ちゃんマメ子って?はじめましての自己紹介はこちら。

◆ランキング参加中です◆
好きなのを押して応援してください