2019/05/23

春になって薄着の季節になってきました。
そして今年2017年のファッショントレンドもいろいろ出てきましたね。
今年はなんでも「サッシュベルト」というアイテムがはやるとか。
先日のZIP!でも紹介されていました。
スタイルを良くするために、今年は何でもインするのがはやりだそうで、
ウエストをマークする使い方をするサッシュベルトが話題なんだとか。
また新しいワード出てきましたね。
「サッシュベルト」とは、どんなベルト?どんなふうに使うの?
若者たちのブームにきちんとついていくために
いろいろ調べてみましたよ。
サッシュベルトって何?
2017年の流行ファッションアイテム「サッシュベルト」とは、
やわらかい素材でできた太めのベルトのことで、
一般的なベルトの使い方でなく、
ほっそり効果のために、ウエストを締めるデザイン。
さらにハイウエストで使うことで足長効果も期待できるとか。
楽天市場の商品ですが、こんな感じです。
ZIP!で紹介。今年は何でもインするのがブーム
ウエストマークするサッシュベルトが流行る背景には、
なんでもアウターをインするスタイルが今年風コーディネートのブームだからですって!
先日の日テレ「ZIP!」BOOMERS(ブーマーズ)のコーナーで紹介されていましたよ。
昨年、いやその前の年くらいから、
前側だけシャツなどのアウターをスカートやパンツにインするのが流行ってきてましたよね。
今年はカーディガンだろうが、なんでもアウターをインするのがブームですって。
大きめアウターをすべてインすることでスタイルよく見せることができる。
なんでもインするためにはお腹ぼっこりは厳禁!
さて、この「なんでもインブーム」の話題をテレビで見て青くなったのは
何を隠そうわたくしです。
やばい!
最近はやりの前側だけインがはやり出したときも、
下に履くものによってはぼっこりお腹が目立ちやしないかとハラハラしながら、
それでも「流行りもの知ってます」的な顔をしたくって、
シャツの前側だけをちょこっとインしたりしてましたが。
全部を思いっきりインするだなんて!
まるで私たちの中学生?くらい以来の流行じゃないですか。
時代は繰り返されるというか。
これで、えなりかずきさんも堂々とシャツをインできるな~と思ったり。(古いネタですね)
ウエスト全面ゴムのボトムスを選んでほっとしてる場合じゃないです。
コートを脱ぐ季節までには、
ウエストまわり、腰回りをすっきりさせていかないと!と本気であせっています。
まあ、個人的にはこの「サッシュベルト」を着こなす勇気はありませんが。
なんて言いながら、買っちゃうのかしら。
さすがに40代ど真ん中でチャレンジするのは恥ずかしい?
サッシュベルトの使い方を勉強!
サッシュベルトの使い方、コーディネートはどうしたらよいのかしら。
これもざっと学んでおきましょうよ。
同じカラーで合わせるコーデ。
おしゃれ上級者さんは、あえて色遣いを楽しむ、サッシュベルトの存在感を取り入れるコーデ。
私たちアラフォー、アラフィフが取り入れるとしたら、
サッシュベルト付きスカートもあるようなので、それならハードル低いかな。
よし!まずはぽっこりお腹解消からですね。