節約母ちゃん 家族の幸せと自分磨き奮闘記

小学生、中学生の息子二人の子育てしながら、節約、家計やりくり、時短家事、食べ盛りの食事作りに忙しい毎日でも、自分磨きを忘れない!40代主婦マメ子の奮闘記。

金スマ腸活腸もみで便秘解消中!7つのメゾットとヨーグルトおすすめ

time 2017/05/23

金スマ腸活腸もみで便秘解消中!7つのメゾットとヨーグルトおすすめ
スポンサードリンク

金スマ腸活チャレンジ第2弾が放送されましたね!

約2年前の第1弾が放送されたときも熱心にメモを取って見たのに。
すっかり実践を忘れて、また慢性的な便秘生活をしていました。

結果から言いますと、
テレビを見ながら実践するだけで私の場合、1時間以内にトイレに行きます!
これは一回目、二回目のどちらの放送を見たときにも同じくです。
私の体には合ってると思っています。

すべてのメゾットを忠実に実践したわけではないですよ。
取り入れやすいものだけでも十分効果がありました。

お通じが良いってこんなに快適なんですね。
具体的な内容をお伝えしていきますー!

スポンサードリンク
  

金スマ腸活の腸もみで腸が動くのを実感!?

便秘症ってつらいんですよね。
旅行などに行くとダメです。
盆正月の長期の帰省をしたときも毎回苦しみました。

我が家家族4人、
主人と次男は快腸派。どこでも。主人はいつでも。
私と長男は場所が変わるとダメ派。

私は慢性的な便秘症だと思われます。
生理の周期やその時の体調にもよりますが、
普段から2~3日お通じがないのは当たり前。
かといって、お腹が張る!なんていう不具合も感じない。
自分自身はその状況に慣れてるせいか、数日溜め混んでたって平気。
それを主人に言うと、変な目で私を見ます。

前置きはさておき、金スマの腸活シリーズ。
2年前、松本明子さんが長年の便秘を解消されて本を出されたときの特集。
真剣に見たのを覚えています。
メモを取って当時の手帳に貼ってありますもん。

そのメモに書いてあります。
「腸活すごい効いた!」って。

今回もね、録画しておいて数日後に観ましたー。

今回第2弾はもちろん前回同様、腸のカリスマドクター小林弘幸教授が伝授する
10日間で便秘改善メソッド「7つのメゾット」
1.腸を刺激で動かす
2.朝に水を一気飲み
3.最強の整腸剤「大根はちみつヨーグルト」
4.いちご甘酒を飲む
5.アマニ油でスッキリ
6.肛門ツイスト
7.便座でエクササイズ
それを、長年便秘をしている小倉優子さん、小島奈津子さん、ざわちんさんが実践していくんです。

詳しい説明は割愛しますね。
ググるといろんな方が詳しくブログ記事にされてますね。
第1弾のときとほぼ同じ内容ですが、少し変化してるメゾットもありましたね。

見ているとね、不思議とおしりがモソモソしてくるんですよ。笑
だって番組ずっとお通じの話ですもん。

お3方が実践していくうちに、効果が出てきて
「トイレー行きたくなりました~」
「見事に出ました~」
「腸が動いてるのがわかるようになりました」という発言がどんどん出てきますからね。

うらやましい気持ちがいっぱいになってくるんですよ。

さて、テレビを見ながら今回もすぐに実践したのが、
メゾット1番の「腸を刺激で動かす」のいわゆる「腸もみ」と言われるもの。
便がたまってしまいやすい位置を手でもみながら、腰まわしをして腸に刺激を与える簡単な体操です。

まあ素晴らしいのが、この腸もみをするだけでそのうちにね、腸がぽこぽこしてくるんですよ。

ぽこぽこしてきたらこっちのもの。
腸が動き出した証拠なので、後は少しするとなんらかの変化があります。
早い話、トイレに行きたくなりますよ。

今回はお通じが3日なかったのですぐに効果があったのかもしれません。
見終わったあとに、すぐにトイレに行きましたよ。
結果は〇です!

やっぱりすごい!

すぐに影響されやすい私。
翌日から実践していきました。

だって小林教授が言われていましたもの。
「腸が若くなると血液も若くなり、若返る」という内容を。

7つのメゾットで実際に実践しているもの

テレビを観ているときは、「明日大根買ってこよう」っておもいましたが、笑

腸もみだけでこんなにすぐに効果があったし、
さすがに一度に全部実践するのは大変なのでは、と思い。
取り入れやすいものだけを実践しています。

私が取りれているものは、
1.腸を刺激で動かす
2.朝に水を一気飲み、に加え、

3.最強の整腸剤「大根はちみつヨーグルト」をアレンジして、
大根は入れず、
季節の果物少々と、
ヨーグルト200gのところを100g程度にはちみつをかけて朝食べています。

基本的には、腸もみで腸に刺激を適度に与えていたら、私の腸は動いてくれます。
思い出したとき、一日に3回程度かな。

朝のお水は普段から飲んでいるので腸活のためとは言い切れないですね。

ヨーグルトも普段は毎日は摂取していなかったので効果があるのかもしれません。

ヨーグルトのおすすめはある?

さて、ヨーグルト。
最近はさまざまな種類が出ていますよね。
腸活するにはどんなタイプのヨーグルトがおすすめ?と思われるかもしれませんが。

私の場合は、普通のプレーンヨーグルトです。
普段からスーパーで買ってる大きいサイズの「明治ブルガリアヨーグルト」。

これです、これです。

スポンサードリンク
[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

明治 ブルガリアヨーグルトLB81プレーン450g
価格:159円(税込、送料別) (2017/5/23時点)

これで充分効果がありましたよ。

腸活だからと張り切ってお高い高スペックなのを無理に買わなくて良いと思います。
毎日続けていくものですからね。
高いものはそれだけ良質な乳酸菌が入っているのかもしれませんが、ここはよしとしましょう。

スーパーの安売りで買ったブルガリアヨーグルトが切れたので、
このたびは、コンビニでプレーンヨーグルトを買いました。
セブンイレブンのプライベートブランドの商品なので高くないですし、食べやすい味で気に入っています。

yo-guruto

金スマ腸活の実践結果、お通じはどう?

さて、気になる実践結果ですが。

ビデオを見た夜にお通じがあった以来、
なんと!



4日連続してお通じがあります。

つまり毎日お通じがあるんです。
しかも、昨日は朝晩の2回ですよ。

もしかしたら、生理周期の関係や偶然なのかもしれませんが、
それってほんと、私にとっては相当めずらしい事。

テレビで、ざわちんさんがうれしそうに「出ました~」なんて言ってる姿を見て、
「ほんとかな?」
「うらやましー」といろんな感情があふれてきましたが、

本当に実際自分もこんなに毎日連続して出てくれると本当にうれしい。
しかも、すっきりするんです。

毎日お通じがある人たちってこんなに爽快なのね~って感じますよ。

お3方ともに、ウエストも体重も減ってらっしゃったし、
番組内では特に取り上げられなかったけど、
ざわちんさんも、なっちゃんもお肌がきれいになられたんじゃないかなーって観てて思いました。

腸もみして、朝ヨーグルトを意識的に摂るのはまったく苦にならないので、
これからも続けていきたいと思います。
目指せ快便ガールです!

Amazon⇒小林弘幸式2週間プログラム 朝だけ腸活ダイエット

コメント

down

コメントする




節約母ちゃんマメ子です

mameko


節約母ちゃんマメ子です。

主人と小学生、中学生の息子二人の
4人家族。

いままでの「どんぶり勘定」家計をあらため、
家計管理や食材管理がんばっています。

手書き家計簿・
献立ノートが得意。

教育費がドンドンかかる時期。
お得活動をスタートさせました♪

☆毎日楽しく笑顔を忘れずに☆

⇒節約母ちゃんマメ子って?はじめましての自己紹介はこちら。

◆ランキング参加中です◆
好きなのを押して応援してください