2019/05/23

金スマの腸活第2弾を見て、腸もみやヨーグルトを意識して食べるようになって約20日。
はじめの4日は連続してお通じがあったと先日記事にしましたが。
根っからの便秘症、数日出なくっても平気と思っていた40代主婦。
運動量も減ってますます出す力も減ってきている気がしている今日このごろ。
その後、腸活の効果ってどうなってるの?と知りたいですよね。
それが驚きの効果が出ていて、毎日快調なんです!
金スマ腸活の効果はその後どうなの?
金スマの腸活チャレンジ第2弾を録画して一週間遅れで見たのが5月19日。
手帳にきちんと書いているのですぐわかります。
録画を見てすぐにお通じがあって以来、
4日連続して快調な毎日を過ごして、喜びを記事にしたのが5月23日。
こちらの記事です。
⇒金スマ腸活腸もみで便秘解消中!7つのメゾットとヨーグルトおすすめ
その後、ぶっちゃけどうなってるの?
テレビを見ただけで長年の便秘が解消されるって、そんなに簡単?
しかもマメ子さん、7つのメゾットのうち何個かしか実践していないんでしょ?
そう思いますよね~。
私も半信半疑。でもすっきりしてくれたらうれしいなという軽い気持ちでスタートした腸活生活。
それがね、順調なんですよ。とっても!
しかも毎日お通じがあるとお腹がすっきりして気持ちがいいの。
決してガツガツと実践しているわけではないですが、毎日少し腸活を意識して生活するだけでぜんぜん違うの。
記事を書いた23日以来、具体的にお通じはどんな様子?ということで、
具体的な結果をお伝えします。
ちゃんと手帳に記録しているのですぐわかります。
子供たち風に言うと「う〇こ」マークを付けています。笑
じゃーん。見てください。
(スミマセン、汗。手帳はいろいろと書き込んでいるため、
余計な部分はスーパーの折込チラシで隠しています。
見づらいですがあしからず。)
(しかも、う〇こ印の色をわざと茶色にしているおバカなあたくし。爆)
朝と夕方2回出た日もたくさんあります。
ただ、毎日確実に出たかというと違います。
2日ほど出なかった日がありました。
1日は、朝早くから次男の野球の試合のつきそいで一日グランドにいたのでタイミングをのがした模様。
もう1日は、軽く風邪気味で一日お腹がチクチク痛み。
下痢をするでも嘔吐するわけでもなかったのだけど食欲もなく出なかったのが一日。
だけど、出なかった日の翌日はまあ、「もりもり」ですよ。
すごい。いままでこんな現象なかったのに腸が動いている証拠かしら。
番組で紹介された7つのメゾットのうち、実践しているのは相変わらず2つです。
腸のカリスマドクター小林弘幸教授が伝授する10日間で便秘改善メソッド「7つのメゾット」
1.腸を刺激で動かす
2.朝に水を一気飲み
3.最強の整腸剤「大根はちみつヨーグルト」
4.いちご甘酒を飲む
5.アマニ油でスッキリ
6.肛門ツイスト
7.便座でエクササイズ
これらの1番の腸を刺激で動かす「腸もみ」と、
3番のヨーグルトだけです。
ただ、ヨーグルトも自分の実践しやすいようにプレーンヨーグルトを毎朝約80g程度。
はちみつをかけていただいているだけ。
相変わらずお高いヨーグルトを買っているわけではありません。
リーズナブルなもので十分効果を感じています。
小林教授のメゾットでは、
「大さじ2のおろし大根とヨーグルト200gに大さじ2のはちみつをかける。」が
最強の整腸剤として紹介されていました。
なんでも、お腹で働いてくれるヨーグルトの善玉菌のエサに
大根おろしの食物繊維とはちみつのオリゴ糖が効果的とのことでしたが、
そのために大根おろしを毎日用意するのは到底続きそうになかったので、
マメ子は省略しています。
ですが、腸もみして朝たっぷりのヨーグルトをいただいているだけで
十分腸が動きはじめて、こんな感じで毎日お通じがある体質に変化しつつあります。
まだ20日ですからね。体質が変わったというには期間が短いですが。
その間、生理もありました。
その前後ってお通じがより不規則になるのですが、今回はその変化も関係なかったですね。
すごい!
その他お通じの実感として、
「きちんと食べると、きちんと出る」。
ダイエットを意識して、無理して少な目に食べた日はお通じの威力はイマイチ。
それより、今日はしっかり食べたな~と思う日ほど翌朝の出るパワーが違います。
腸活のおかげで痩せた?
さてさて。
毎日お通じがあるようになったと聞いて一番に知りたいのが、
それで結局「腸活のおかげで痩せたの?マメ子さん!」ってことですよね。
それが。。。
残念ながらまったく痩せてはいません。
がっかりですね!
番組では、小倉優子さん、小島奈津子さん、ざわちんさんの3人とも
ウエストが細くなった!
体重も減った!と効果を発表されていましたよね。
私も毎日こうも快調なので期待するのですが。
悲しくも体重の変動はありません。
ウエストはきちんと計測したわけではないのですが、手持ちのスカートがゆるくなったなんていう実感はまったくありません。
この点に関しては少々残念ですね。
どうしたんでしょう。
便秘が解消されお腹の張りがなくなった
体重とウエストに変化は見られませんが、
便秘が解消されて何が一番良かったかというと。
お腹の張り感がなくなった!
長年便秘症で数日出なくっても、私はお腹が張ってるという意識がないと思って生活していました。
だから平気だしつらくない。と。
ですが、毎日快調になって気が付きました。
十分、お腹が張っていたんだと。
毎朝、出すってすごく快適で気持ちのいいことなんですね。
以前、雑誌に「快便の人は毎朝すっきりしているので行動的で、決断力もある」といった内容を読んだことがあるんです。
便ひとつでそんなに違いってあるのかな?と疑っていましたが今ではわかります。
不要なものを朝から出していると本当にすっきりするんですね。
お腹になにか溜まってるという感覚もないので快適です。
その快適さが行動も決断も早くさせるってわかる気がします。
たとえば睡眠不足の時、自分では意識していなくても普段より行動は鈍くなり判断力に欠けますよね。
そんなイメージです。
毎日快便な主人と次男は、毎朝こんなに爽快な気持ちで出かけていたんだなってうらやましく思います。笑
番組みたいに自分の腸の状態をレントゲンで見ることができたわけではありませんが、
私の腸の中にもしっかり便がたまっていたんだろうな~と思うと少し怖いですね。
今、毎朝出ているものを数日ずっと溜めこんでいたわけですから。
さて。
金スマのおかげで便秘症の私の腸が動いてくれることを実感しつつあります。
便秘に悩まなくなると、人間すぐに忘れるもので
「腸もみ」を以前ほど熱心にしなくても出るようになっています。
そうしているうちにまた腸活の習慣を忘れてしまった~なんてことにならないように。
毎日歯磨きをするように、腸を動かすことを意識して
腸もみと毎朝のヨーグルトは続けていきたいと思います。