2019/05/23

GUで先日、春の新作ボリュームパンツを2本買いました。
GUはユニクロとはまた違って、
さらに若い子がターゲットでしょうが。
私たち40代のおばちゃんたちにとっても
流行の商品をものすごくお手頃価格で買えるのでとてもありがたい存在。
特にボトムスはワンシーズン着倒すつもりで良く利用しています。
さて先日、きちんと試着して買ったボリュームパンツ。
少々長いのがはやりだよね?と納得して裾上げなしで買って帰りましたが、
自宅に帰って履きなおしてみるとやっぱり長い。
これは困りました。
今回購入したのは自宅からは少し距離がある大きいショッピングモール内。
普段は家からすぐの小さいショッピングセンターに入っているお店を利用しているんです。
さて。
GUさんは、
既に購入した商品、
しかも他店で購入した商品、
しかも、ひとつはすでにタグも切ってしまった。
それを他店で後日裾下げしてくれるのでしょうか?
結果としては、
他店でも。
レシートの確認なしに、
笑顔で裾上げしていただけました~。
私と同じ思いをしてドキっとしているあなたは安心して読んでくださいね!
GU裾上げ。後日、他店で受けて下さいました
今回買ったのは、
チノハイウエスト ボリュームパンツの
ネイビーとカーキーの2本。
ネイビーはすでに今履いているので、写真には写っていません。笑
40代のだらしなくなってしまった体型をカバーしてくれるこのワイドなラインはとっても安心するんです。
わたくし節約母ちゃんマメ子は少々身長はあります。
よって、Gパン以外たいていのボトムスは裾上げすることなくデフォルトでOK。
昨年秋に同じくGUで買ったコーデュロイのワイドパンツも裾上げなく購入。
冬の間大活躍しました。
なので、今回も「裾をあげてもらう」という発想がまったくなかったのが本音。
近頃はほんと、裾を引きずるような長いロング丈がはやってるじゃないですか。
若いママさんたちのそんな姿を見かけるので、
長いのがはやりなんだと頭にあったもので。
試着して「結構長いな~」とは思ったものの、
全体のシルエットが気に入ったので、
2色買いすることに!
するとレジでのお会計で店員さんに聞かれたのが「裾上げはよろしかったですか?」??
そっか!
ボリュームパンツでも自分に合うようにあげてもらったら良かったのか!
とはっとしましたが。
その時、帰宅しないといけない時間が迫っていたのもあり、
「ええ、大丈夫です。」と妙に大人ぶって気取って返事して帰りました。
案の定、帰宅して履くとどうにも長い。
そこでネットで調べました。
「GU 裾上げ 後日」
「GU 裾上げ 他店」
そこでヒットしたのが、どこかの方の個人ブログ。
「GUで購入した商品であれば、
後日、他店でも裾上げしてもらえましたよ。
商品が1900円以上であれば、料金は無料でした。」と記載してあるではないですか。
※GUの裾上げは有料です、無料ではありません。ご注意を。
購入したのは1990円。
1900円をクリアしてるから、私ったら無料でしてもらえるんだ!と喜んで、
3日後に、近くのいつものGUに持ち込みました。
ちょうどお店はお客さんも少ない時間帯でゆったりしていてよかった。
レジにいる店員さんに
「先日、〇〇店で購入したのですが裾上げしてもらえますか?」
「ああ、そうなんですね!だいじょうぶですよ~。」
若いお姉さんの笑顔って本当にまぶしい!
ほっとする弱気なおばちゃん、マメ子。
商品を取り出すと、
商品名を確認することもなく、
レシートを見せることもなく受けていただきました。
裾上げする部分は自宅で折ってクリップで止めていたので、
お店の安全ピンを付けてくださって、クリップは返してくださいました。
2本あるうちの1本しか印をしていなかったので、
「もう1本も同じ長さでお願いします。」と申し出てOK。
ただ、左右の長さが微妙に違ったらしく、
「あのぉ~。これは左右の長さを変えるということですか?」とお姉さんが心配そうに。
「いえいえ、自分で印をつけたので、折り曲げてあるのが長い方に合わせてください。」とマメ子。笑
GU裾上げを後日、他店でしてくれました!料金とかかった時間は?
そうしますと、
お姉さんがレジを打ちます。
「裾上げのお直し1本につき、200円になります。」
レジには2本分400円プラスの消費税で「430円」の表示が!
あちゃー、無料じゃなかったのね。
後日だったからお金取るのかしら。と少々動揺しましたが、
430円でガタガタ言えません。
なのでスマートにお支払。
「お時間がどのくらいかかるか確認いたします。」とのこと。
裾上げ2本分にかかった時間は?
イヤホンにつながったマイクでなにやらコンタクトを取り、
表示された時間が約30分後。
平日の昼間。
空いている時間だったからでしょうか。
30分後に取りに来てくださいとのこと。
ちょうど間で買い物したり本屋さんに寄るつもりだったので、全然OK。問題なしです。
これが、もう帰りたい時間だったらこの30分って大きいんですよね。
30分たって、直接試着コーナーに取りに行きますと、
また別のお姉さんがスマイルで「お待ちしておりました~」と!
裾上げが済んだ部分をご確認くださいと、
見せて下さいました。
せっかくお姉さんが裾上げができた部分を見せてくれてるのに、
私ったら、持参していたGUのお店の袋をごそごそと探していたの。
新しい袋に入れてもらわなくってもあるので。と言いたかったのです。
そしたらお姉さんてば、私の手が止まるまで待って下さいましたよ。
確かに、きちんとお直しの確認してもらわないと、
後からクレーム言われても困りますもんね。
確認を、と言われてるときは集中しましょう!
ありがたく2本分430円で裾上げ完了しました。
これで春のボリュームパンツ2本ゲッツです。
2000円以下とは思えない、
パリっとした素材なので、40過ぎてもこんな言い方するのかっこ悪いですが、
高見えしてくれると思います。
春になってテロンとしたいわゆる「とろみ」素材ですか?
ああいったのも素敵なのだけど、
オバちゃんがはくとお尻や太もものだらしなさを思いっきり露呈してしまうので、
とろみ系はお姉さんたちにおまかせしておきます。
春休みのお出かけ。
これから新学期になって、新役員決めやママ友とのランチなどに活躍してくれることでしょう!
まとめ
GUさんは、
後日、他店で買った商品も気持ちよく、スマイルでお直し受けて下さいますよ。
自宅に帰ってゆっくり調べますと、
GUでは、裾上げ料金はその場でも商品の料金にかかわらず
ミシン縫いで200円+消費税です。
まつり縫いで300円+消費税です。
大切な商品はまつり縫いでもいいねえ~と思いましたね。
まあ、GUで買うのはラフに着るのがほとんどですけどね。
ほんと、ロープライスなのにサービスが整っていて、
若い店員さんの対応もばっちり。
ますますこれかれも通いますね。GUさんありがとう。
返品にも応じていただきました!