節約母ちゃん 家族の幸せと自分磨き奮闘記

小学生、中学生の息子二人の子育てしながら、節約、家計やりくり、時短家事、食べ盛りの食事作りに忙しい毎日でも、自分磨きを忘れない!40代主婦マメ子の奮闘記。

GU返品クレジットの場合。買った店以外でも、レシートなしでもOK?

time 2019/04/25

GU返品クレジットの場合。買った店以外でも、レシートなしでもOK?
スポンサードリンク

GUで私が主人のズボンを購入しましたが。

サイズはぴったりでしたが、
どうしてもデザイン的に気に入らなかったようで、
返品してきました。

せっかく値引き商品でいいものがあったのに、
がっかりです。

今回はクレジットカードで支払いをしていたのだけど、
どのように返品処理してもらったのか。

買ったお店以外の店舗でも返品できるのか?
レシートなしでもそもそも返品できるのか?
クレジットカードの場合はレシートなしで返品は
してもらえるのか?

GUでの返品についてお伝えしますね。

スポンサードリンク

GUで返品する方法

GUでは、
店舗で購入した日より、
一ヶ月以内(31日以内)なら【返品・交換】
してもらえます。

私は今回返品は初めて。
交換は2度してもらったことがあります。

結論から申し上げて、
安心してください。

GUでの返品交換は、
「実にスムースに」、
「笑顔で」、
「理由を聞かれることなく神対応」してもらえます!

今回も時間にして1分程度でしたでしょうか。
レジ対応1分で返品が終わりました。

GUで買った商品を、
後から購入した以外のお店で裾上げしてもらったこともあります。
人気記事です。

GUでクレジットカード払いの返品方法は?

gu henpin2

今回、私はクレジットカード支払いで商品を買っていました。

クレジットカード購入した商品を返品する場合には、

購入時のレシート
ご利用明細書(お客様控え)
クレジットカード

の3点が必要になります。

その旨を調べていたので、
レシートと、
クレジットを利用したときにもらうもう一枚のレシート、
お客様控えのご利用明細ですね。

そしてクレジットカード持参で店頭に出向きました。

セルフレジでクレジットカード利用の返品の場合は?

ですがそういえば今回は、
【セルフレジ】を使って購入していたので、

「お客様。
今回はセルフレジでのご購入になるので、
クレジットカードではなく、
現金での返品対応になりますがよろしいでしょうか」とのこと。

よって、
ご利用明細書は必要なく、私へ返却。

現金での返金になりました。

お金を返金していただき、

「ありがとうございました。
またのご来店をぜひお待ちしております。」とお伝えいただいて、

私の返品作業は無事に完了でした。

返品した服について、
何かチェックがあるわけでもなく、
理由や名前を聞かれることもなく、

1分ですべて返品作業完了でした。
ありがとうございます。

GUは買ったお店以外の返品も可能なの?

さて、GUは買ったお店以外でも返品はできるのでしょうか?

スポンサードリンク

はい。購入店以外でも返品はできます。

GUの返品交換は、
買った以外のお店でも返品、交換に応じてくれます。

GUの返品でレシートがない場合は?

GUでは、
レシートやタグがない商品の返品も
1か月の期間内であれば返品交換に応じてくれます。

これはすごい!

普通、タグを切ってしまった段階で
「ああ、返品できなくなった!」って思いますもんね。

ただし、
レシートがない場合は、
名前、住所、連絡先を返品交換伝票に記入しなければなりません。
そして身分証明書の提示が必要です。

また、自分の意志で裾上げした商品の、
すそ上げ料金は返金してもらえません。

ということは、
裾上げ済み商品でも受け付けてもらえるのです。

すばらしい!

GUの返品でクレジットカード払いでレシートがない場合は?

クレジットカードで購入した商品の返品で、
こういったケースはすべてカード処理ではなく、
現金での対応になります。

1.レシート、ご利用明細書(お客様控え)、クレジットカードが
手元にない場合。

2.買ったお店ではない違う店舗で、
返品交換をする場合。

3.セルフレジで購入した場合。

GU返品でレシートがない場合のまとめ

返品時にレシートがない場合のまとめ。

1.現金払いで購入したケース
レシートがなくても、
購入日から一ヶ月以内(31日以内)であれば、
返品交換可能。

ただし、伝票に名前等を記載し、
身分証明書提示の必要あり。

2.クレジットカード払いで購入したケース
レシートがない場合は、
クレジットカード処理はせず、現金で返金。

GUの返品対応のまとめ

GUは家族でよくお世話になっています。

そのおかげで、
サイズ交換は2度経験があります。

子供たちがまだ小学生低学年だったときに、
私が見立てて買って帰ったズボンのサイズが合わずサイズ交換。

ごく最近、長男のズボンを買って帰ったが、
自宅で履かせてみたらサイズが合わずサイズ交換。

そして今回初めての返品。

主人のズボン。
仕事でたまに倉庫等で作業をすることがあるので、
動きやすいストレッチのきいたズボンを購入したのですが、
主人に指摘されて気が付きました。

ベルトをしないデザインです。
ひもでお腹をグッと縛るタイプでした。

それだと、
しゃがんだり立ったりするのに、
ずり落ちてこないか「不安」だと言います。

ストレッチ感やサイズ、丈も言うことなかったのに、
買ってきた私はがっかり・・・。

思い切って返品させてもらいました。

毎回感心するのですが、
GUさんは本当に毎回神対応で。

まさに、
嫌な顔ひとつせず、
サイズ交換、返品に対応してくださいます。

今回も、
レジで「返品をしたいのですが」と伝えたところ、
店員さんが「ご返品ですね」。
とニコっとスマイルして下さったので、

なんとなく罪悪感を感じながらお店にきた気持ちも、
スーっと吹き飛びましたよ。

GUの商品は安いのに、
クオリティもいいですよね。

特に中学生の息子に着せるには、
コスパもいいし、
デザインもやはりグっとくるものがあるようで、
服が欲しくなると、
「母さん、今度一緒にGU行かん?」と必ず聞いてきます。

今後もしっかり利用させていただきたいと思います。

忙しい息子と主人ですが、
なるべく本人とお店で試着して買いたいですね。笑

down

コメントする




節約母ちゃんマメ子です

mameko


節約母ちゃんマメ子です。

主人と小学生、中学生の息子二人の
4人家族。

いままでの「どんぶり勘定」家計をあらため、
家計管理や食材管理がんばっています。

手書き家計簿・
献立ノートが得意。

教育費がドンドンかかる時期。
お得活動をスタートさせました♪

☆毎日楽しく笑顔を忘れずに☆

⇒節約母ちゃんマメ子って?はじめましての自己紹介はこちら。

◆ランキング参加中です◆
好きなのを押して応援してください