節約母ちゃん 家族の幸せと自分磨き奮闘記

小学生、中学生の息子二人の子育てしながら、節約、家計やりくり、時短家事、食べ盛りの食事作りに忙しい毎日でも、自分磨きを忘れない!40代主婦マメ子の奮闘記。

塩分プラス麦茶を飲んだ口コミ!Qooクーの新しい麦茶はしょっぱい??

time 2019/06/05

塩分プラス麦茶を飲んだ口コミ!Qooクーの新しい麦茶はしょっぱい??
スポンサードリンク

Qooクーから、新しく麦茶が出てるのご存じですか??

それもなんと「塩分プラス」!!

2019年5月20日(月)から全国で新発売されました。
先日スーパーに買い物に行ったところ見つけたんですよ!

むむむ??
節約母ちゃんマメ子はびびりました。

麦茶なんだけど、
「塩分プラス」と表示されているということは、

しょっぱいの?
これっておいしいの?
大丈夫?

今年の夏も猛暑対策しっかりしないと、と思っていたところだったので。
せっかくの新商品。
これはすぐに買わなくっちゃ!と購入してきました。

スポーツして帰ってきた汗だくの息子たちに、
冷たくひやして飲ませた反応は?
美味しい?
美味しくない?

どんな反応だったかを口コミ情報お伝えしますね~!

スポンサードリンク

Qoo(クー) 塩分プラス麦茶

Qooといえば、
子供達みんな大好き、
アップル、オレンジが大人気ですよね。

うちの次男は小さい頃アップルに一時期ハマりました。

そして最近では、
あの大人気韓国グループTWICEがクーのCMに起用されて。
ここだけの話。
TWICE大好きの長男は、
メンバーのパッケージ欲しさに全種類買いためしたという。笑
その時にもらったクリアファイルも大事にしています。

話はそれましたが。
そのQooブランドからなんと、
塩分がプラスされた麦茶が発売になったんですって!

コンセプトは、
「お子さまがゴクゴク飲める、まろやかですっきりした味わいの麦茶」

Qooはコカコーラの商品なんですね。

「お子さまにも飲みやすい味わいで、
水分とともに塩分も補給できる」という「Qoo 塩分プラス麦茶」が、
2019年5月20日(月)に新発売になりました。

「塩分プラス」??
夏のこども向け熱中症対策というコンセプトなんだなというのは、
すぐに理解できるのですが。

ということは、
しょっぱいの?
ちょっと塩っけがあるのかしら?
子供が飲んでも大丈夫?
が気になります。

実は我が家の長男は、
中1の時に熱中症に2度もなってしまい、
一度は病院に搬送されたこともあります。

ですからまだ体が慣れていない6月。
急に蒸し暑さが出てくるこの時期は特に怖いなと思っているんです。

塩分プラス麦茶の口コミレビュー

enbunplus1

さっそく購入し、
まずはしっかり冷蔵庫で冷やしました。
なんとなく常温だと美味しくなかったらいけないと思いまして。

しっかり冷えたところで、
子供たちが帰ってきました。

我が家は男子2人、
高校生と中学生です。

ふたりとも、
部活や友達とのスポーツを終えて帰ってきて、
汗だく、
のどカラカラで、
「母さん、冷たい麦茶!氷多めで!!」という状況。

子供達を驚かせようと、
パッケージは見せずに、
コップに注いで渡しました。

「ゴクリ、ゴクリ・・・!」
ものすごい勢いで飲み切って、

「ああ、美味しかった!!」

ええ??しょっぱくない?
今飲んでもらったのこれなんだけど・・・と、
パッケージを見せ、商品コンセプトを説明。

ですが、
ふたりともポカンです。

「え?普通に麦茶だけど。」!!

そうです。
私も飲んでみました。

普通の麦茶です。
どちらかというと薄めの味。

たとえば、
他の商品名を挙げて比較すると、
伊藤園の健康ミネラル麦茶、
アサヒ飲料の六条麦茶のような香ばしい系ではなく、

サントリーのやさしい麦茶に近い味と風味ですね。

言われなければ塩分が入ってるなんて、
さっぱりわかりません!!

塩分プラスの栄養成分は?

enbunplus3

商品の原材料、栄養成分を調べてみました。

原材料
六条大麦
食塩
ビタミンC

栄養成分100ml当たり
エネルギー 0kcal
タンパク質 0g
脂質 0g
炭水化物 0.4g
食塩相当量 0.04g

スポンサードリンク

やはり、若干の食塩は入ってるんですね。
それに驚きました。

飲んだ味としてはさっぱりわかりません。

カフェインゼロ、
保存料、合成着色料、甘味料 不使用

そして驚くのは、
公益財団法人 日本学校保健会推奨商品なんですって!

学校としても、
夏の猛暑対策、熱中症対策として、
水分補給は大切なものと位置付けているはずですよね。

脱水症状を防ぐには、
水分だけでなく塩分も必要とされていますから。
そこに目を付けた画期的な商品と言えますね。

カフェインはもちろん、
その他の添加物も入っていないので、
小学生などのキッズだけでなく、
小さいお子さんや妊婦さんも安心して飲めそうですよね。

まとめ

口コミ情報をまとめますと、

Qooクーの新商品、
塩分プラス麦茶は、
とっても美味しいです。

決して塩分の味や風味はありません。
しょっぱくないです。

常温でも、
冷たくひやしてもごくごく飲めます。

暑いとき、スポーツ時の水分塩分補給だけでなく、
普通の食事のシーンなどでもおいしくいただけちゃいますよ!

昨年2018年の猛暑があまりにも深刻だったので、
今年、小学校ではミストが設置される学校がとっても多いですよね。
いま6月に急ピッチで設置工事が行われてる学校が
多いといろんな方から聞きます。

昨年は7月に入ると、
アクエリアスなどのスポドリが店頭からなくなりましたもんね。
粉末だって買えなかったです。

そんなパニックにならなくっていいように。
お子さんがスポーツされてたり、
部活されてるご家庭は、
早め早めにこういった熱中症対策商品を
購入しておくのが大切ですね!

そういえば、
ママ友が昔、
子供たちが幼稚園の頃、
普通の麦茶だけじゃ心配だからって、
幼稚園に持たせる夏の水筒の中に塩をちょっと入れたらしいのよね。

そしたら、
お子さん開口一番に、
「しょっぱいお茶なんて飲めないよ!」と、
怒ってたエピソード思い出しちゃいました!!笑

ちょうどスーパーで良い商品見つけて良かったです!

down

コメントする




節約母ちゃんマメ子です

mameko


節約母ちゃんマメ子です。

主人と小学生、中学生の息子二人の
4人家族。

いままでの「どんぶり勘定」家計をあらため、
家計管理や食材管理がんばっています。

手書き家計簿・
献立ノートが得意。

教育費がドンドンかかる時期。
お得活動をスタートさせました♪

☆毎日楽しく笑顔を忘れずに☆

⇒節約母ちゃんマメ子って?はじめましての自己紹介はこちら。

◆ランキング参加中です◆
好きなのを押して応援してください