節約母ちゃん 家族の幸せと自分磨き奮闘記

小学生、中学生の息子二人の子育てしながら、節約、家計やりくり、時短家事、食べ盛りの食事作りに忙しい毎日でも、自分磨きを忘れない!40代主婦マメ子の奮闘記。

金麦の夏皿2019「絶対もらえる!金麦の夏皿」キャンペーン開始ですって!

time 2019/06/06

金麦の夏皿2019「絶対もらえる!金麦の夏皿」キャンペーン開始ですって!
スポンサードリンク

びっくりしました!
金麦といえば「絶対もらえる!あいあい皿」ですが。

なんと、
「絶対もらえる!金麦の夏皿」がスタートするようです。

あいあい皿が大好きで、
自称「あいあい皿マスター」の節約母ちゃんマメ子ですが。笑

まさか夏皿のキャンペーンが始まるなんて、
私聞いてませんよ、サントリーさん!

ということで。

あいあい皿の応募が終わったからと、
あいあい皿のシールを捨ててしまってるあなた!
我が家もです!

絶対もらえる!金麦の夏皿では、
あいあい皿2019年のシールがそのまま使えるので、
捨てないできちんと残しておきましょう♪

金麦の夏皿の応募要項について、
調べましたので、
いってみましょう!

スポンサードリンク

金麦の夏皿キャンペーンはいつから?

サントリー「絶対もらえる!金麦の夏皿」キャンペーン

応募期間は、
2019年7月8日(月)~8月19日(月)。
当日消印有効です。

サントリーのホームページをチェックしましたら。
どうやら金麦の販売数が好評のようですね。

2019年の1月から4月の売上は前年比114%アップしてるそう。

金麦のコンセプトは、
“幸せな家庭の食卓に最もふさわしい新ジャンル”。

そこで、
夏の暑い時期に涼やかな食卓を提案するキャンペーンのようです。

対象商品は?

「サントリー 金麦」
「サントリー 金麦〈糖質75%オフ〉」
「サントリー 金麦〈ゴールド・ラガー〉」

それぞれの、レギュラー缶(350ml)またはロング缶(500ml)です。

商品はなにがもらえるの?

今回は、
絶対もらえるコースと、
抽選であたるコースの2つになっています。

【絶対もらえるコース】
A賞(120点)ガラス製大皿2枚
B賞(120点)ガラス製おつまみ皿1枚とうすづくりグラス2個
C賞(72点)ガラス製小鉢2個

【抽選で当たるコース】
12点で応募 2,000名に当たります。

D賞 dancyu×金麦 グルメギフトカタログ(11,000円相当) 

応募要項、注意点は?

2f0522d24ab349481f311622bd70f3de_s
応募方法は、

1.絶対もらえるコース
対象商品についている応募シールを
希望する賞品の必要な点数分ほど、
応募台紙に透明テープ等でしっかりと貼り、
必要事項を記入して、
所定の料金分の郵便切手を貼って投函して応募します。

2.抽選で当たるコース
対象商品についている応募シールを12点1口として、
応募台紙に透明テープ等でしっかりと貼り、
必要事項を記入して、
所定の料金分の郵便切手を貼って投函して応募します。

応募の注意点は

62a0069a0520907105829d2b8cf45e28_s

〇応募シールの枚数が多くなると、
はがきが重くなりますので、必要な切手の金額を間違えないように。

〇絶対もらえるコースと抽選で当たるコースを、
1枚の応募台紙でいっしょに、同時に応募はできません。

夏皿の応募シールは?

おそらく今年2019年初めての企画、夏皿キャンペーン!

なんと、

スポンサードリンク
6月10日応募締め切りの金麦あいあい皿2019の
水色シールがこのキャンペーンにも使えます!

もう必要枚数が揃ったからと、
シールを捨てていたご家庭はご注意ください!

非常にもったいないです。
ちなみに、それは我が家です。汗

また、夏皿キャンペーンに特化した応募シールは、
2019年6月上旬製造分から商品に付くようですよ。

購入の際には、
製造年月日の文字を一応確認しておくといいですね。

シールが付いてない商品を買ったら、
たいそうがっかりしますので。

夏皿はいつ頃届く?

4fdbfc981ba539924faff23d5e34d6d8_s
気になるのは、
「いつ届く?」ということですよね!!

1.絶対もらえるコース
2019年8月中旬頃より、
応募があった方から順次発送。

2.抽選で当たるコース
応募締切後に抽選があります。
そこで当選者が決まり、
発送は2019年9月中旬から10月中旬を予定。

※追記です。
今年2019の金麦あいあい皿は、
応募してから一ヶ月で早くも届きました!

たち吉ではない?

0875f657e4079c73af180c1e4b362dbc_s
今回、気になるのは、
商品のガラス製食器がどちらの商品であるか?
ということなんですよね。

あいあい皿は「たち吉」のものであることが
ひとつのあいあい皿ブランドでしたが。

今回の夏皿企画には、
どこのブランド、メーカーであるかは一切明記されていないですね。

もちろん、たち吉製品ではないようです。笑

まあ、絶対もらえる全プレなので文句は言えません。はい。

まとめ

e233219de1c405cb18e35e716e94a3b6_s
とってもびっくりした「金麦夏皿キャンペーン」です!

確かに今年は、
あいあい皿のキャンペーンが例年より早いスタートだとは思ったのです。

前倒しだった理由は、
この企画とセットに立案されていたんですね。

ほんと、
あいあい皿は好評ですもんね。
春になるとママ友との雑談で必ずと言っていいほど、
話題の上りますもん。

ただひとつ言えることは、
今回は応募シール点数のハードルが高いこと!

あいあい皿は最低48枚シールがあれば、
ペア皿がもらえるんですけど。

今回は、
最低でも72枚でミニ皿。
A賞かB賞なら120点です!

ちょっとがんばらなくっちゃ。

でもあいあい皿シール付き缶が家に在庫がありますし、
応募締切が8月19日。
お盆明けですから。

しっかり枚数集められると思います♪

人気はやはりA賞のガラス製大皿でしょうね。

我が家もガラス皿がなくて、
今年の夏はすてきなのを買いたいなと思っていたので、
とってもついてる!
引き寄せちゃった!と思っています!

down

コメントする




節約母ちゃんマメ子です

mameko


節約母ちゃんマメ子です。

主人と小学生、中学生の息子二人の
4人家族。

いままでの「どんぶり勘定」家計をあらため、
家計管理や食材管理がんばっています。

手書き家計簿・
献立ノートが得意。

教育費がドンドンかかる時期。
お得活動をスタートさせました♪

☆毎日楽しく笑顔を忘れずに☆

⇒節約母ちゃんマメ子って?はじめましての自己紹介はこちら。

◆ランキング参加中です◆
好きなのを押して応援してください