節約母ちゃん 家族の幸せと自分磨き奮闘記

小学生、中学生の息子二人の子育てしながら、節約、家計やりくり、時短家事、食べ盛りの食事作りに忙しい毎日でも、自分磨きを忘れない!40代主婦マメ子の奮闘記。

金麦あいあい皿2019届きました!今年は早かった、届いたレポートです

time 2019/07/01

金麦あいあい皿2019届きました!今年は早かった、届いたレポートです
スポンサードリンク

楽しみにしていた金麦あいあい皿2019年のお皿が、
昨日届きました!

今年はとにかく早かった!

応募ハガキを投函してから、
わずかほぼ一ヶ月で来ましたよ。

さてさて!
届いたあいあい皿はどんなのか気になりますよね~。

自称「あいあい皿マスター」笑、
節約母ちゃんマメ子なりの。
一ヶ月で届いたあいあい皿2019のレポートをしますね!

スポンサードリンク

金麦あいあい皿2019届きました

のんびりとした、
2019年6月最後の日曜日。

お昼前にクロネコヤマト便で我が家に箱が届きました。

ちょうど次男がずっと楽しみにしていた、
ゲームに関連するグッズが届く予定だったので、
それだと思ったのですが。

箱を見てびっくり!
サントリー金麦マーク入りの段ボール♪

aiaisara2019.7

金麦さんからのお届けものでした!

「うわ、もうあいあい皿届いたんだ!」

こちらで記事にしたのですが、
2019年5月29日に金麦シールを貼りつけた応募はがきを
投函したんです。

いままでの経験上、
忘れたころに届くので、

夏休みに入ったころ。
もしくはお盆のあたりにでも届いたらいいな。
って思っていました。

2019年あいあい皿は早く来た!

055e2637f8875bd82e6e0865008282a1_s

今年のあいあい皿は早いですね。

昨年はあいあい皿は応募していないので、
事情はわかりませんが。
年々商品到着が早くなっていると思います。

おそらく、
「金麦あいあい皿人気」が理由だと思われます。

数年前にあいあい皿キャンペーンはスタートしていますが、
ここ2年くらいはもう、
夏前の恒例行事みたいになっていますもんね。

金麦そのものの人気と、
あいあい皿のすぐれたクオリティーの相乗効果だと、
私は思っています。

届かない?という質問が多いのでは?

あいあい皿キャンペーンそのものが人気で、
応募する方も多いので、

応募したのにまだ「届かない」!としびれを切らしちゃう人も多いみたいです。

私もお友達から、
あいあい皿、まだ来ないんだけど」ってよく聞かれますよ。

だから、
あいあい皿は人気だからこそ、
届くのは時間かかるから、
楽しみにまっておくといいよ。っていつも答えるようにしています。

サントリー側もそういった質問も多いんでしょうね。
なので、
年々発送のスピード化をされているのだと、
私は思っています。

加えて、
今年は応募締切7月10日より約10日早く、
投函したのが良かったのではないかな。と分析します。

毎年、消印有効の本当に締切日に慌てて投函していたので。
そういった人多いと思います。

すると一度に殺到してしまいますもんね。

届いたあいあい皿口コミ、感想

金麦マークが印刷された箱を、
あけてみましょう!
オープン♪

お皿ですから、
がっちり包装されています。

aiaisara2019.8

ハガキサイズの壇れいさんの美人のお写真メッセージと、
サントリー金麦「絶対もらえる。あいあい皿2019」キャンペーン
商品おとどけのお知らせが入っていましたよ。

スポンサードリンク

aiaisara2019.9

今年私がチョイスしたのはこちら!
5.若竹色平皿

aiaisara2019.11

素敵です。
こういった色合い、つくりのお皿大好きなんです。
結構、お皿自体の厚みもありますよ。

ただ、私個人的な感想といいますか。
「ち、小さい!」

aiaisara2019.12

デザインありきで選んだので、
お皿の大きさまでチェックしていなかったのですが、

aiaisara2019.4

1.藍麦丸皿 
6.藍十草浅皿

このふたつがお皿の直径19センチに対して、

私が選んだ若竹色平皿は直径15センチでした・・・。
大皿風に盛り付けるよりも、
完全に取り皿です!

きちんと調べなかった私が悪いのですが。
それなら2枚じゃなくってがんばって家族分4枚欲しかったな~。

以前もらったあいあい皿と比べても小さいのがひとめでわかります。

aiaisara2019.13

子供達も、
のぞきにくるなり「ちいさっ!」のひとこと。

「今年は金麦は予算がなかったんかね?」とまで言います。笑

「ちがうの、ちがうの。
お母さんがちゃんと調べずに選んだら、サイズは小さかったの。」

・・・。

でも、デザインは大好きですし、
このサイズも、
小さめのおしゃれなお皿が欲しかったので、
結果オーライにします!!

ちなみに、
今年から始まった「金麦の夏皿キャンペーン」の応募要項が、
同封されていました。
私はすでにそれに向けてシール集めています!

aiaisara2019.10

まとめ

まとめますと、
今年2019年のあいあい皿も素敵でした♪

来年からはきちんと応募要項を読み込んで、
お皿のデザインだけでなく、
大きさ、サイズもちゃんと読んでから、
申し込みしようと思います。

そして、
今年のあいあい皿は届くのが早いです!
安心してください。
きっとあなたのあいあい皿も、もうじき来ますよ。

down

コメントする




節約母ちゃんマメ子です

mameko


節約母ちゃんマメ子です。

主人と小学生、中学生の息子二人の
4人家族。

いままでの「どんぶり勘定」家計をあらため、
家計管理や食材管理がんばっています。

手書き家計簿・
献立ノートが得意。

教育費がドンドンかかる時期。
お得活動をスタートさせました♪

☆毎日楽しく笑顔を忘れずに☆

⇒節約母ちゃんマメ子って?はじめましての自己紹介はこちら。

◆ランキング参加中です◆
好きなのを押して応援してください