節約母ちゃん 家族の幸せと自分磨き奮闘記

小学生、中学生の息子二人の子育てしながら、節約、家計やりくり、時短家事、食べ盛りの食事作りに忙しい毎日でも、自分磨きを忘れない!40代主婦マメ子の奮闘記。

あゆのドラマは実話、ギャグ?あゆ役と田中みな実の演技が原因か、実在しているのか知りたい

time 2020/04/26

あゆのドラマは実話、ギャグ?あゆ役と田中みな実の演技が原因か、実在しているのか知りたい
スポンサードリンク

あゆのドラマ「M 愛すべき人がいて」が2020年春ドラマの中で、
ダントツ話題になっていますね!

あまりの反響ぶりで、
「あゆのドラマは実話なの?ギャグなの?」というツイートがネット上にあふれています。

「M 愛すべき人がいて」は浜崎あゆみさんの自伝的小説をドラマ化されたということですが。
実際のところは、
実話がドラマ化されたのか?気になるところですよね。

どうしてこんなにギャグなのか?と話題になっているんでしょうか!

ツイッター上では、
あゆ役の演技がひどいから?
田中みな実の演技が思いの外、上手ですごいなど。
いろんな意見が出ていますね。

そして田中みな実の役柄の人物は実在する人物なのでしょうか?
気になる部分をいろいろと調べてみました!

スポンサードリンク

あゆのドラマは実話、ギャグ?

通称「あゆのドラマ」と表現されているドラマ『M 愛すべき人がいて』は、
ノンフィクション作家の小松成美さんが書かれた同名小説が原作ですよね。

脚本は「鈴木おさむ」さんです。

ファンとしてはデビュー秘話はもちろん、
一番知りたいのはあゆが所属していた「エイベックス」の代表取締役会長松浦勝人さんとの大恋愛が、
実際のところはどこまでが本当の話だったのか?一番興味があるところですが。

そう。このドラマはすべてが実話に基づいた構成ではないんですね。

あくまでも「フィクション」なんです。
ドラマの放送前にもきちんと「ドラマオリジナル要素を加えたフィクションです」とありますからね。

ドラマならではの壮大なスケールな内容となってるわけです。

そう思うと少し冷静に見れるかもしれません。

あゆってこんな女の子だったけな?という疑問からはじまり。
眼帯をつけている田中みな実さんに圧倒され。
でも、彼女が意外と演技がうまいことにびっくりしながらも。

あまりにも突っ込みどころ満載のドラマの展開に。
気分がクラクラしてしまいます。

こうなったらもう、
このドラマはコロナウイルスでつらい思いをしている私たちを励ますための、
「ギャグ」ドラマなんじゃないかと思います!

思わずネットでつぶやかずにはいられなくなるくらいですよね。

まるで懐かしの「スチュワーデス物語」を思い出させる展開だと、
ネットニュースに書いてありました。
確かにそうです。

演技の下手な主人公と、
キャラの強すぎる周りの登場人物。

でも、あのときの堀ちえみさんのイモ芝居も。(失礼しました)
すっごくハマりましたもんね、みんなマネしました。
そんな中毒性を鈴木おさむ氏が狙っていたとしたら天才です。

あゆのドラマのあゆ役の演技がひどい?

あゆ役を演じているのは安斉かれんさん。

安斉かれんさんは歌手だそうですよ。
1999年生まれの今年20歳の女の子。

確かに90年代のギャルっぽい顔立ち。
かわいいですよね。

演技は初挑戦ということですが。

そうなんですよ。
彼女の「棒読み」がまた話題になっています。

あゆのデュー時代の下積み時代と思って見れば、
その初々しさも良しと言えるのかもしれませんが、
あれじゃ学芸会なんじゃないの?なんて言う人まで。

田中みな実の演技が上手でびっくり

このドラマで主役同様に注目を浴びているのが、
田中みな実さんですよね!

私もびっくりしました。
かわいいだけかと思っていましたが。(すみません)
演技がなかなか上手。

あれだけクセの強い役はやりにくいかと思われますが、
上手に演じられていますよ。
女優として花ひらいた感じがありますね。

あの眼帯がまたすっごく実話らしからなくって。

「みかんの皮がついてる?
「まんじゅうがついてる?」
「博多のお菓子、とおりもんがついてる?」

田中みな実の役は実在している人なの?

すっごく気になるのは田中みな実演じる「姫野礼香」が実在するのか?というところ。

マサの不倫相手という設定ですよね。

実は、
原作小説には存在しません。
ドラマのためのオリジナルキャラクターです!!

ということは、
こんな眼帯をした女性も架空人物。

やられました。
このドラマを盛り上げるために仕組まれた設定ですね。
それに私たちはまんまとひっかかって盛り上がってる。

かなり戦略的なドラマですわ。

まとめ

あゆのドラマ「「M 愛すべき人がいて」
実話なのか?ギャグなのか?とツイートされていたので、
いろいろと調べてみました。

もしかすると今後はあゆ役の安斉さんもあゆが有名になっていくように、
垢ぬけて洗練されていくのかもしれません!!

田中みな実さんの演技もどんなふうになっていくのか!

そして第2話の水野美紀さんのように、
また今後もすごいゲストキャラが登場するんでしょうね。

ドラマの中では浜崎あゆみさんの懐かしい曲がどんどん流れるので、
また聞きたくなったという方も多いんですよね。

私も思わず聴いてしまいましたよ。

やっぱり、本物のあゆはいいです。青春です。

当時、あゆにどっぷりハマった今の40代女性はいろんな思いがあると思います。
私もそのひとりですから興味津々!
でも正直なところ、あの当時のあゆは絶大なる大スターだったので、
夢を壊してほしくないという思いもあったりして。

なんといっても、
あゆの代表曲「M」がタイトルに付けられていますからね。

そんな思いを胸にドラマを見始めたのですが。
まあ、予想外のドラマの内容にびっくりしたのは私もあなたも同じですよね。

今後の展開が読めなさすぎて、
ますます目が離せないです。

down

コメントする




節約母ちゃんマメ子です

mameko


節約母ちゃんマメ子です。

主人と小学生、中学生の息子二人の
4人家族。

いままでの「どんぶり勘定」家計をあらため、
家計管理や食材管理がんばっています。

手書き家計簿・
献立ノートが得意。

教育費がドンドンかかる時期。
お得活動をスタートさせました♪

☆毎日楽しく笑顔を忘れずに☆

⇒節約母ちゃんマメ子って?はじめましての自己紹介はこちら。

◆ランキング参加中です◆
好きなのを押して応援してください