2019/05/23
キンプリのデザインケース入りぷっちょ5本セットが当たる、
ぷっちょキャンペーンがはじまりましたね!
対象商品のぷっちょを購入してレシートをLINEかWEBフォームから送るだけの
UHA味覚糖の企画ですが。
たくさんの種類があるぷっちょの中で対象商品が11種類だけだったり、
レシートの送信方法も細かい決まりがあるんです。
まちがえて応募資格がなくなってはもったいないですからね!
詳しい応募方法とキャンペーン内容をお伝えします。
かっこいいKing&Princeのぷっちょケース欲しいですね。
目次
キンプリぷっちょキャンペーンの応募方法は?
UHA味覚糖の「ぷっちょ5本セットプレゼントキャンペーン」。
対象商品のぷっちょを2個以上買ってレシートを送信して応募ができます。
応募方法は、
対象商品を購入し、
そのレシートを撮影し、
LINEのUHA味覚糖公式アカウント、 またはUHA味覚糖公式WEBサイトから応募します。
2商品分のレシートの画像が1口となります。
レシートが複数枚に分かれていてもOKです。
購入するお店の指定はありません。
セブンやローソンなどのどこのコンビニでも。
イオンやイトーヨーカドーから近所のスーパーでも。
レシートがあればどこでもOKです。
LINEで応募するには
LINEのUHA味覚糖公式アカウントから応募する方法はこちら。
1. 「LINE」のUHA味覚糖公式アカウントを「友だち」に追加します。
2. 購入した対象商品のレシートを撮影し、
UHA味覚糖公式アカウントからレシート画像を送信します。
3. UHA味覚糖公式アカウントから返信メッセージが届いたら応募は完了です。
WEBサイトから応募するには
UHA味覚糖公式WEBサイトから応募する方法はこちら。
1. UHA味覚糖公式WEBサイトにアクセスし、
「応募フォーム」に応募者情報を入力します。
2. 購入した対象商品のレシートを撮影し、
「応募フォーム」から画像をアップロードします。
3. 「応募完了」のメッセージが表示されたら応募完了です。
抽選で1,000名の方にUHA味覚糖オリジナルの、
キンプリデザインケース入りのぷっちょ5本セットが当たります。
キャンペーンの詳細
詳しい内容はこちら。
当選発表:2020年7月28日(火)予定
対象商品2個で1口応募できます。
同じ種類の商品でも、
違う商品の組み合わせでも、
好きな組み合わせで購入して応募できます。
コンビニ行ったらキンプリのキャンペーン用にぷっちょ2個買っておいて♥️と頼んでおいた旦那から届いた報告画像は以下の通りです。 pic.twitter.com/cia7LFte9v
— いぬむらさき (@inu_murasaki) May 19, 2020
対象商品は?
UHA味覚糖のぷっちょシリーズの中の11種類が対象商品になります。
ぷっちょスティック ストロングソーダ
ぷっちょスティック ストロングコーラ
ぷっちょスティック ぶどう
ぷっちょスティック エナジーファイター
ぷっちょスティック シャインマスカット
【ぷっちょボール2品】
ぷっちょボール カラフルアソート
ぷっちょボール しゅわしゅわ炭酸アソート
【ぷっちょ袋】
ぷっちょ袋
【ぷっちょグミ3品】
ぷっちょグミ コーラ
ぷっちょグミ ソーダ
ぷっちょグミ ぶどう
これ紛らわしいよ
間違って対象商品じゃない #ぷっちょ 買ってしまった~#キンプリ pic.twitter.com/reVz86oXzO— chimi (@chimi_yuta_KPT) May 19, 2020
ぷっちょはいろいろな種類がたくさん出ていますからね。
購入する商品を間違えないようにしないといけないです!
レシートにぷっちょと書いていない場合は?
よくあることですが、
必ずしもレシートに「ぷっちょ」と記載しないお店も多いですよね。
「食品」とか商品の番号だけのときも。
その場合には購入したという確認が取れないことになります。
ですので、
次の作業が追加として必要です!
↓ ↓
レシート内の対象商品に〇印をつけます。
そして購入した商品と一緒にレシートがわかるように撮影して応募します。
レシートに個数が書いていない場合は?
レシートに個数がきちんと書かれていない場合もありますよね。
その場合も正確にカウントされない場合もあるそうです。
レシートに個数が記載されていない場合は、
レシートに自分で個数を書き入れる必要があります。
箱買いした場合は、
購入個数、購入商品がはっきりわからない場合があるので注意が必要です。
ネット通販購入応募はUHAサテライトのみ!
ネット通販で対象商品を購入して応募するには、
UHA味覚糖の公式通販サイト「UHAサテライト」で購入したぷっちょだけになります。
楽天市場やAmazonなどで箱買いやまとめ買いしても対象外になってしまうので注意が必要です!
なるほど、
ネットで爆買いするなら自社の公式サイトだけで買った分だけが応募対象だということですね。
その他の注意事項は?
LINEかサイトから応募できるのは便利で画期的ですが、
決まりが多いので大変ですね。
レシートは折れ曲がっていたり、くしゃくしゃなものはダメです。
写真が暗い、明るい、ぼけている、斜めから撮影したものも無効。
いまいちど公式サイトの決まり事項を確認して、
きちんと正しく撮影しないと無駄になってしまうので気を付けたいところです。
ツイッターでは、
「購入したその日に応募しないとだめなのかしら?」という書き込みがありましたが。
購入日に応募しないと無効だという記載事項はありませんでしたよ。
応募期間内であれば、購入日から日にちが経過しても応募できます。
ぷっちょって毎回買った日のうちにレシート送らなくても大丈夫だよね?
18日に買ったら18日の内に送るみたいな…
期間中の内だったら別に大丈夫?だれか教えて下さいすみません…#ぷっちょ#ぷっちょキャンペーン#キンプリ— コスモス❁* (@kp_sho129_LOVE) May 18, 2020
キンプリキャンペーンに応募しようと、
コンビニやスーパーでは早くもぷっちょの売り切れが続出しているようです。
早めに探しておきたいですね。
フライングで失敗したけど、今日リベンジ♡
買い出し行ったスーパーすでにぷっちょ完売してた!キンプリちゃんスゴすぎる
帰りにコンビニでget⸜☺︎⸝ pic.twitter.com/MTpcyLtuSs— かぐや♡and (@LOL43631519) May 19, 2020
また、対象商品を買い間違えたというツイートも多いです。
「超ぶどう」は違いますので気を付けて。
ま…まじか!…教えて貰ったのだが「超ぶどう」はキャンペーン対象外と!なんてこったい!対象のぶどうは「ぶどう」。あずき味をゲットするためKing & Princeキャンペーンに申し込めないぷっちょを2個も買ってしまったのか!ただのデブへの道。ぶどう味危険。#KingPrince #キンプリ #岸優太 #ぷっちょ pic.twitter.com/oc9x6k6tIY
— たあさん(やみつき天然素材)(岸優太くん応援中) (@8aXTHa8YXDUTWj8) May 19, 2020
まとめ
UHA味覚糖オリジナルのキンプリぷっちょケースが当たるキャンペーンについて。
応募方法をお伝えしました。
ハガキを送る必要がないので便利ですが。
いろいろと決まりごとが多くて大変そうですね。
対象商品も間違わないように売り場でしっかり確認しないと!
慣れるまでは慎重に応募したいと思っています。
しばらくコンビニもスーパーもぷっちょが売り切れそうですね!