節約母ちゃん 家族の幸せと自分磨き奮闘記

小学生、中学生の息子二人の子育てしながら、節約、家計やりくり、時短家事、食べ盛りの食事作りに忙しい毎日でも、自分磨きを忘れない!40代主婦マメ子の奮闘記。

金麦キャンペーン「あいあいカレー皿」2020の詳細、応募方法。今年の夏はカレー皿だ!

time 2020/05/29

スポンサードリンク

サントリー金麦の「絶対もらえるあいあい皿」シリーズの、
2020年夏のキャンペーン内容が決定しました。

なんと今年はハウス食品とのコラボ!
景品もなんと初めての「あいあいカレー皿」ですよ。びっくりしました。

まだ「あいあい皿2020」のキャンペーン中ですからね。
カレー皿の応募期間がいつからいつまでになって、
シールの点数がどのくらい必要かとっても気になるところです。

「絶対もらえる!あいあいカレー皿」の詳しい内容、
応募方法などをお伝えします。

金麦シールとカレーを同時に買わないといけないのかしら??
わかりやすくお伝えしますね。

スポンサードリンク

絶対もらえる!あいあいカレー皿の詳細

絶対もらえる「あいあいカレー皿」は、
サントリーとハウス食品の共同マイレージキャンペーンとしてはじまります。

なんでも、
金麦はすごく売れていてあいあい皿キャンペーンも毎年好評ですよね。
なんと金麦は「食卓出現率No.1」だそうですよ!!

そしてカレールーでは金額シェアNo.1であるハウス食品が、
“夏の食卓をより豊かに、より楽しくしたい”という思いが一致して、
このキャンペーンを開催することになったそうですよ。

なるほど。
確かに夏の暑い時こそカレーって無性に食べたくなりますよね~。
そこに金麦が合うこと間違いなし!

金麦とハウス食品のカレーがタッグを組んで、
さらに夏の食卓を盛り上げるんですね。

詳しいキャンペーンの内容はこちらです。

応募期間はいつからいつまで?

キャンペーン名:「絶対もらえる!あいあいカレー皿」キャンペーン
応募期間:2020年6月22日(月)~8月17日(月)

あいあい皿2020の応募締切が6月8日です。
応募シールはあいあい皿に必要な点数が集まっても残しておく必要がありますね~!
すぐカレー皿で応募できます。

お盆明けまで応募期間があるので、
お盆はカレーを食べよう!って盛り上がりそうです。

対象商品は?

対象商品は、金麦とハウス食品それぞれあります。

『サントリー』
サントリー 金麦
〈糖質75%オフ〉
〈ゴールド・ラガー〉
〈香り爽やか〉(数量限定商品・2020年6月30日(火)発売)
各レギュラー缶(350ml)、ロング缶(500ml)

『ハウス食品』
「こくまろカレー」〈甘口〉〈中辛〉〈辛口〉88g/140g
「ジャワカレー」〈甘口〉〈中辛〉〈辛口〉104g/185g
「ジャワカレー」〈スパイシーブレンド〉207g
「ジャワカレー」〈キーマカレー中辛〉176g
「塩分ひかえめ(25%オフ)ジャワカレー」〈中辛〉120g
「プライムジャワカレー」〈中辛〉〈辛口〉117g

スポンサードリンク

景品は?

景品は従来のあいあい皿の仕組みと同じで、
絶対もらえるコースと、
抽選で当たるコースがあります。

【絶対もらえるコース】
《Aコース》(72点)
 3種から選べるカレー皿1枚+オリジナルスプーン1本
《Bコース》(120点)
 3種から選べるカレー皿2枚+オリジナルスプーン2本

【抽選で当たるコース】
《Cコース》(6点)
 選べる厳選カレー食材5,000円分(肉・魚介・野菜コース) 合計2,000名様

応募方法は?

応募方法は、
ハガキとウェブからの両方から応募できます。

サントリービール対象商品に貼付されている応募シール(1枚1点)、
またはハウス食品対象商品のバーコード(1枚3点)を貼って応募します。

金麦シールは1枚1点、
ハウス食品の対象商品のバーコードは1枚3点ほど加算されるということですね!

カレーの点数が多くても、
金麦の点数が多くても、
どちらかを最低でも何点か集めないといけないという決まりはないようです。

ハガキでの応募は、
希望する賞品の必要点数分を応募台紙に貼って応募します。

ネットから応募するには、
キャンペーンサイトにてマイページを作成をします。
あらかじめ必要事項を登録した上で応募できます。

あいあいカレー皿は大きさや形はどう?

早速、金麦のカレー皿キャンペーンページを見てみました。

カレー皿いいですね~!

従来のあいあい皿らしい濃い藍色の皿がとっても素敵です。
しっかりと深皿になっているので、
カレーだけでなく大皿料理でも活躍しそうですよ。

今年のあいあい皿はどれも小さいサイズばっかりだったので、
正直不満だったのです。

過去のあいあい皿より小さくなった印象だったので、
このカレー皿はうれしい!

ただし、
点数72点集めてやっとカレー皿1枚とスプーン1本がもらえるので、
これはいままでに比べたらしっかり集めないといけないですね~。

春のあいあい皿は少なめに応募して、
こちらにシールを残しておこうかしら。

またいずれ店頭に応募用紙が並んだら、
詳しくご紹介しますね!

まとめ

今年からスタートする「絶対もらえる!あいあいカレー皿」キャンペーンについてお伝えしました~。

まさか、
ハウス食品とコラボするなんて思ってもみなかったです!

昨年2019年から夏のキャンペーンがはじまったのですが、
昨年はガラス皿の「夏皿」でしたよね。
それも夏らしくて素敵でした。

今年の夏はしっかりカレーを食べようと思います!

down

コメントする




節約母ちゃんマメ子です

mameko


節約母ちゃんマメ子です。

主人と小学生、中学生の息子二人の
4人家族。

いままでの「どんぶり勘定」家計をあらため、
家計管理や食材管理がんばっています。

手書き家計簿・
献立ノートが得意。

教育費がドンドンかかる時期。
お得活動をスタートさせました♪

☆毎日楽しく笑顔を忘れずに☆

⇒節約母ちゃんマメ子って?はじめましての自己紹介はこちら。

◆ランキング参加中です◆
好きなのを押して応援してください