節約母ちゃん 家族の幸せと自分磨き奮闘記

小学生、中学生の息子二人の子育てしながら、節約、家計やりくり、時短家事、食べ盛りの食事作りに忙しい毎日でも、自分磨きを忘れない!40代主婦マメ子の奮闘記。

ピュレグミピカチュウCMの女優は誰?「シャリもちっ」美人さんはあの人気番組メンバー

time 2020/05/29

ピュレグミピカチュウCMの女優は誰?「シャリもちっ」美人さんはあの人気番組メンバー
スポンサードリンク

ピュレグミのCMで「シャリ、もちっ」と美味しそうにグミを噛む女性を、
ピカチュウがマネするCMが話題です!

ピカチュウがパッケージにデザインされた
期間限定「ポケモンでんげきトロピカ味」が2020年6月2日から発売されるのにともなって、
ピカチュウが登場する新CMなのですが、

グミをほおばる女性がとっても美人でおキレイなんですよ。

ピュレグミcmに出演されている女優さんがどなたなのかを調べてみました。
なんと、人気番組のあのメンバーさんだったのでびっくりです。

あわせて新発売のピカチュウ柄のピュレグミについてもお伝えします。

スポンサードリンク

ピュレグミでピカチュウが登場するCMの女優は誰?

ピュレグミCMでピカチュウが登場するかわいいCMで、
美味しそうにグミをほおばる女性は、
モデルの「谷まりあ」さんです!

このCMではちょっとメイクが濃いめなのでわからなかったのですが。
あの谷まりあさんですか~!!

まりあさんといえば、
「世界の果てまでイッテQ!」の『出川ガールズ』の一員じゃないですか!

我が家は毎週イッテQを見ているので、
出川ガールズもよく知っています。

ちょっと天然で怖いもの知らずというか、
天真爛漫な谷まりあさん大好きです。

谷まりあさんのプロフィールは?

谷まりあさんのプロフィールをご紹介します。

生年月日 1995年7月28日(現在24歳)
出身地 東京
身長 160㎝

谷まりあさんはパキスタンのハーフだそうです!
どうりで日本人離れした少しエキゾチックなお顔だと思いました。

モデルさんですが身長はさほど高くないんですね。

中学生のころから芸能活動を始めて、
なんと2008年にはNHKの『えいごでしゃべらないとJr.』に出演しています。

その後、
『Vivi』の専属モデルに。

2016年から「世界の果てまでイッテQ!」の『出川ガールズ』に大抜擢されました。

出演CMには2018年にミュゼプラチナムに出演しています。

そう、谷まりあさんは英語が堪能なんですよね。
出川ガールズでも英語がお上手なシーンがありました。
出川哲朗さんの「はじめてのおつかい」のコーナーでぺらっぺらですもんね。

スポンサードリンク

大学は早稲田大学です。

彼女は自分でユーチューブもされています。
そこではなぜ自分が早稲田に進学したのか。
どのくらい大学受験で勉強をしたのか。
英語の勉強をどんなふうにがんばったのかを発信されていますよね。
私も見た事あります。

イッテQでは自由奔放なイメージでしたがかなりの努力家です。
実はまじめな方なんだな~と感じました。

今回のピュレグミではひとこともセリフがないので余計にまりあさんだと気づきにくいですが、
さすがモデルさんですよね。
存在感がありますし、グミの美味しさがすっごく伝わるCMです。

ピュレグミピカチュウの新商品について

今回のピカチュウがパッケージになってピュレグミですが。
期間限定で新発売になりますよ。

すでにツイッター上ではとっても話題に!
だってピカチュウが大きく描かれていてとってもかわいいですから。

発売は2020年6月2日から。
パッケージは4種類あります。
味は「でんげきトロピカ味」。

どんな味がするのか楽しみですね。
さてどこで買えるのでしょうか。

かわいいし、何よりとっても美味しそうなので。
発売されたらすぐに買いに走ろうと思っています。

ピカチュウのピュレグミについてはこちらで詳しく記事にしています。

まとめ

美人モデルさんがピュレグミを「シャリ、もちっ」とほおばり、
そのあとにピカチュウが「ピカピカ~」とマネする、
カンロのピュレグミCMの女優さんがどなたなのかを調べてご紹介しました。

なんと出川ガールズの谷まりあさんです。

さすがモデルさんだけあってめっちゃ美人でびっくりしちゃいます。

グミもぜったい美味しそうですよね。

おしゃべりなしのCMなのにこれだけ美味しそうな雰囲気が伝わるのも、
谷まりあさんのきれいなお姿がインパクトあるからなんだな~と思いました。

down

コメントする




節約母ちゃんマメ子です

mameko


節約母ちゃんマメ子です。

主人と小学生、中学生の息子二人の
4人家族。

いままでの「どんぶり勘定」家計をあらため、
家計管理や食材管理がんばっています。

手書き家計簿・
献立ノートが得意。

教育費がドンドンかかる時期。
お得活動をスタートさせました♪

☆毎日楽しく笑顔を忘れずに☆

⇒節約母ちゃんマメ子って?はじめましての自己紹介はこちら。

◆ランキング参加中です◆
好きなのを押して応援してください