2019/05/23

アイリスオーヤマはマスク販売で絶大なる人気ですが、
なんと夏用マスクを新しく発売すると発表されました!
新商品の名前は「ナノエアーマスク」。
マスクを着用しているときの口元の温度上昇を従来商品より約半分におさえることができて、
息苦しさや蒸れが軽減できる仕様になっています。
アイリスオーヤマ夏用マスク「ナノエアーマスク」は、
いつから販売されるのか。
購入方法と、
マスクの細かい情報をお伝えしますね。
だんだん気温が高くなってマスクがしんどくなってきましたよね~。
アイリスオーヤマさんの夏マスクに期待したいです!
アイリスオーヤマ夏用マスクはいつから?
アイリスオーヤマの夏用マスク「ナノエアーマスク」がいつから販売なのか気になりますね!
販売開始はマスクのサイズによって販売開始が違いがあります。
小さめサイズは2020年9月予定。
と発表されています。
アイリスオーヤマ夏用マスクの購入方法は?
アイリスオーヤマの夏用マスクはどこで買えるのか。
調べてみましたが、
はっきりとした情報はまだ発表されていません。
春からアイリスオーヤマは公式オンラインショップで毎日マスクの販売をされていますので、
同様に、
夏マスクも公式オンラインショップにて販売が開始されるものと推測されます。
アイリスオーヤマ夏用マスクの詳しい情報
夏用マスク「ナノエアーマスク」はどんな種類があって、
価格がいくらするのか。
機能はどうなっているのか知りたいですよね。
詳しい内容はこちらです。
サイズ:ふつう、小さめ
枚数:7枚入り
価格:498円(税抜)
パッケージには「通気性UPで息快適」というフレーズが書かれています。
その特長はこちらの3つ
2. 呼吸をしやすくする3Dワイヤーを採用
3. ふんわりやさしい幅広耳ひもで軽い付け心地
1. 特殊ナノファイバー加工
この特殊加工によって、
マスクを着用していてもアイリスオーヤマの従来品と比較して、
温度上昇が約半分。
蒸れによる不快感を感じにくくなっています。
また、薄いフィルターが採用されているので、呼吸はしやすいです。
2.3Dワイヤー
マスクの中央部分、口元にあたる部分に3Dワイヤーが横向きに入りました。
そのために口元にゆとりができるようになり、
呼吸がしやすいです。
4.ふんわり耳ひも
マスクのひもが一段とふんわりとした素材で幅も広い形になったので、
耳へのあたりがふんわりとします。
そのほかには、
マスクの横側の半分の位置で切り込みが入ったことで、
よりマスクが頬にフィットします。
なるほど。
マスクの中央横向きにワイヤーを入れたり、
マスクの横真ん中に切れ込みが入ったりアイデアですね~!
確かにしゃべったりしていると、
マスクがつぶれてきて不快感があったり、
マスク横ってちょうど形状的に余りがでて横が空いてるんですよね。
着用時の不満点をよく調査されているなと感心しました!
さらに、
3層構造により花粉・ウイルス飛沫などを99%カット機能も。
安心して着用できますね。
店頭販売はあるの?
夏用マスクが店頭販売されるのかも情報はまだありません。
マスクの供給が少しずつ落ち着いてきた5月あたりから、
店頭に従来品のアイリスオーヤマのマスクがちらほらと並ぶようになりましたもんね!
販売開始時はまた人気商品でなかなか手に入りにくい状態が続くかもしれませんが、
ある程度落ち着いたら、
店頭でも販売されるようになるのでは?と思います。
まとめ
アイリスオーヤマから新しく発売される夏用マスクについて。
いつから販売なのか?
どこで購入できるのか。
価格やサイズや機能などの詳細事項。
店頭販売があるのかをお伝えしました。
今回マスク製造は新型コロナウイルスの感染拡大による政府からの要請を受け、
マスクの生産体制を拡大しているんですよね。
企業の使命を果たしている様子がとても好感が持てるんですよね。
最近ではテレビ番組でもアイリスオーヤマ商品が紹介されることが増えましたよね。
しかもどの商品もすごく考えられて商品化されたものばかり。
さらに価格もお手頃価格。
すごくユーザーの私たちに感覚が近いメーカーさんだなという実感があります。
だって、マスク製造に新しく投資されているだろうに、
価格はとても良心的ですよ。
これだけの機能を備えたマスクですから、
1000円くらいしても良さそうなのに、
相変わらず498円というところがいいですよね。
気温が高くなってきて、
夏マスクをどれを買おうか考え中にうれしいニュースです。
販売開始を楽しみにしています!