2019/05/23

オトコギバウムは、群馬県にある人気のバウムクーヘン専門店
「BAUMEN BROTHERS(バウマン ブラザーズ)」の人気バウムクーヘンです。
なんと2020年3月にオープンしたばかりの足場職人が作るバウムクーヘンだとか。
なのに毎日完売するほどの大人気なお店なんです。
テレビにもよく取り上げられるオトコギバウム。
通販で買えるのか?
お値段や口コミを詳しくお伝えしますね。
オトコギバウムの通販
オトコギバウムは、
お店のホームページで通販販売されています。
オトコギバウムの6種類の他にも、
チーズインバウム、
抹茶カスタードバウムなどもありますし、
ギフトセットもありますよ。
また商品パッケージにデザインされている独特の個性が光るオリジナルイラストの、
水筒、タンブラー、マグカップ、
トートバック、エコバックもあります。
残念ですが、
楽天市場やAmazonでの扱いはありません。
オトコギバウムプロテインの価格は?
オトコギバウムプロテインの販売価格は、
1,296円です。
オトコギバウムは5種類あって、
白、黒、白黒、ミックス、プロテインどちらも1,296円です。
公式サイトによりますと、
オトコギプロテインは、
卵の味がしっかりとしたプレーンなバウムクーヘンに
植物性と動物性由来の2種のタンパク質をガツンと配合。
カラダが資本のブラザー&シスターに捧ぐバウムクーヘン。
とのこと。
プロテイン独特の風味がするのかな?と思いますが、
口コミによると、
「プロテインっぽさはさほど感じられず、
甘さ控えめ。しっとりとしていて美味しい」ということですよ。
.
#バウマンブラザーズ さんタニシ@t2cz さんからの頂き物です
以前から気になってた、バウマンブラザーズさんの #バウムクーヘン
しかも、#オトコギバウム ミックス
黒ゴマとオレンジ味
めちゃくちゃ斬新❗️#プロテイン 味が、超!気になるゥゥ❗️#バームクーヘン #邑楽町 pic.twitter.com/UZpckNssSS
スポンサードリンク
— 金太郎5050@スイーツポリス和・洋菓子巡回パト (@finefine5525) May 31, 2020
オトコギバウムのBAUMEN BROTHERSはどんなお店?
オトコギバウムのBAUMEN BROTHERSはどんなお店なのでしょう。
なんと、建築現場の足場を作る会社の新事業でスタートされたショップです。
異色すぎますね!
トッポギ
ではなくオトコギ(°▽°)
友達の手土産でおやつ☕️オレンジのつぶつぶがチラリ
しかし中身より
パッケージの激しいツーブロックの
オッサンたちに釘付けこれは手土産に確かに佳き
ハチロクが集まるあのイベント会場
邑楽町役場すぐ近く
先月オープンほやほや#オトコギバウム pic.twitter.com/3o7CQIJnwL— にこ (@nicolasgarden23) April 16, 2020
そもそも建築業の他にサツマイモの生産も行っていらっしゃるようで。
自社のサツマイモを使って美味しいバウムクーヘンが作れないかと事業化されたそうです。
なんとも男性っぽいエピソードですね~。
バウムクーヘンはの種類は6種類。
足場職人をイメージからすべてに“オトコギバウム”の名前がついています。
原料の米は邑楽町産が使用されて、
毎日店舗で製粉した出来立ての米粉で焼き上げている。
とにかく地元の人気店で、
たびたびテレビや地元のタウン誌などに取り上げられていますよ。
世界観も素敵ですし、味もおいしいのなら、
そのうち全国区になること間違いなしですね。
今話題の「プロテインひろ子」さんも来店していますね。
無事GETしたプロテインバウムクーヘン!
群馬ののどかな住宅地に突如現れるお店…今月オープンしたばかり。お店もパッケージもめちゃオシャレで美味しかった#オトコギバウム pic.twitter.com/Z08GCdyGUc
— プロテインひろこ(森口ひろ子) (@protein_hiroko) March 22, 2020
『BAUMEN BROTHERS』
住所:群馬県邑楽町光善寺257-7
営業時間10:00~19:00 ※売り切れ次第閉店。
休み火曜 ※そのほか臨時休業あり。
問い合わせ0276-56-4032