節約母ちゃん 家族の幸せと自分磨き奮闘記

小学生、中学生の息子二人の子育てしながら、節約、家計やりくり、時短家事、食べ盛りの食事作りに忙しい毎日でも、自分磨きを忘れない!40代主婦マメ子の奮闘記。

オトコギバウムプロテイン通販は?値段、口コミを詳しく。足場職人が作るプロテインバウム

time 2020/06/09

オトコギバウムプロテイン通販は?値段、口コミを詳しく。足場職人が作るプロテインバウム
スポンサードリンク

オトコギバウムは、群馬県にある人気のバウムクーヘン専門店
「BAUMEN BROTHERS(バウマン ブラザーズ)」の人気バウムクーヘンです。

なんと2020年3月にオープンしたばかりの足場職人が作るバウムクーヘンだとか。
なのに毎日完売するほどの大人気なお店なんです。

テレビにもよく取り上げられるオトコギバウム。
通販で買えるのか?

お値段や口コミを詳しくお伝えしますね。

スポンサードリンク

オトコギバウムの通販

オトコギバウムは、
お店のホームページで通販販売されています。

オトコギバウムの6種類の他にも、

チーズインバウム、
抹茶カスタードバウムなどもありますし、

ギフトセットもありますよ。

また商品パッケージにデザインされている独特の個性が光るオリジナルイラストの、
水筒、タンブラー、マグカップ、
トートバック、エコバックもあります。

残念ですが、
楽天市場やAmazonでの扱いはありません。

オトコギバウムプロテインの価格は?

オトコギバウムプロテインの販売価格は、
1,296円です。

オトコギバウムは5種類あって、
白、黒、白黒、ミックス、プロテインどちらも1,296円です。

公式サイトによりますと、

オトコギプロテインは、
卵の味がしっかりとしたプレーンなバウムクーヘンに
植物性と動物性由来の2種のタンパク質をガツンと配合。
カラダが資本のブラザー&シスターに捧ぐバウムクーヘン。

とのこと。

プロテイン独特の風味がするのかな?と思いますが、
口コミによると、
「プロテインっぽさはさほど感じられず、
甘さ控えめ。しっとりとしていて美味しい」ということですよ。

オトコギバウムのBAUMEN BROTHERSはどんなお店?

オトコギバウムのBAUMEN BROTHERSはどんなお店なのでしょう。

なんと、建築現場の足場を作る会社の新事業でスタートされたショップです。

異色すぎますね!

そもそも建築業の他にサツマイモの生産も行っていらっしゃるようで。
自社のサツマイモを使って美味しいバウムクーヘンが作れないかと事業化されたそうです。

なんとも男性っぽいエピソードですね~。

バウムクーヘンはの種類は6種類。

足場職人をイメージからすべてに“オトコギバウム”の名前がついています。
原料の米は邑楽町産が使用されて、
毎日店舗で製粉した出来立ての米粉で焼き上げている。

とにかく地元の人気店で、
たびたびテレビや地元のタウン誌などに取り上げられていますよ。

世界観も素敵ですし、味もおいしいのなら、
そのうち全国区になること間違いなしですね。

今話題の「プロテインひろ子」さんも来店していますね。

『BAUMEN BROTHERS』
住所:群馬県邑楽町光善寺257-7
営業時間10:00~19:00 ※売り切れ次第閉店。
休み火曜 ※そのほか臨時休業あり。
問い合わせ0276-56-4032

down

コメントする




節約母ちゃんマメ子です

mameko


節約母ちゃんマメ子です。

主人と小学生、中学生の息子二人の
4人家族。

いままでの「どんぶり勘定」家計をあらため、
家計管理や食材管理がんばっています。

手書き家計簿・
献立ノートが得意。

教育費がドンドンかかる時期。
お得活動をスタートさせました♪

☆毎日楽しく笑顔を忘れずに☆

⇒節約母ちゃんマメ子って?はじめましての自己紹介はこちら。

◆ランキング参加中です◆
好きなのを押して応援してください