節約母ちゃん 家族の幸せと自分磨き奮闘記

小学生、中学生の息子二人の子育てしながら、節約、家計やりくり、時短家事、食べ盛りの食事作りに忙しい毎日でも、自分磨きを忘れない!40代主婦マメ子の奮闘記。

私の家政夫ナギサさんロケ地 天保山製薬の屋上テラス、メイの自宅の最寄駅は?

time 2020/07/07

スポンサードリンク

「私の家政夫ナギサさん」の中で、
主人公のメイと同僚で親友の薫が仕事の休憩時間中にランチをしたりする
会社の屋上テラスはどこで撮影されているんでしょう。

海が見えてとってもおしゃれなポイントなんですよね。

わたナギの会社は「天保山製薬横浜支店」ということで、
どうやら場所は横浜ですね!
撮影されている屋上テラスの場所、
そしてメイの自宅の最寄駅がどこなのかも調べましたよ。

お天気のいい日に横浜のロケ地を歩いてみたくなりますね!
それではいってみましょう。

スポンサードリンク

私の家政夫ナギサさんロケ地 天保山製薬の屋上は?

私の家政婦ナギサさんで毎回登場するのが、
メイの勤務する製薬会社、天保山製薬会社の横浜支店の屋上。

見晴らしがよくって、
海が見えるんですよね。

遠くには橋がかかっていて、
大きな素敵な建物があります。

勤務しているのが横浜支店ということで、
場所も横浜で撮影しているはず。

調べてみました!

この特徴ある白い建物はどうやら、
「ヨコハマグランドインターコンチネンタルホテル」です!

神奈川県横浜市西区みなとみらい1-1-1

もう、すぐ近くのビルの屋上テラスで撮影しているのがわかりますよね。

メイの勤務する製薬会社、天保山製薬会社の横浜支店は、
みなとみらいにあるという設定で撮影されているのがわかりますね!

これからここで仕事の悩みを相談したり、
恋の話をしたり盛り上がりそう。

※2020年7月8日(水)追記

昨日第1話が放送されていて、
この屋上のことを知っている方のツイートを発見しました。

この屋上は、
「オーシャンゲートみなとみらい」というビルの屋上庭園ということです。

オーシャンゲートみなとみらいは2017年に完成した地上15階建超高層オフィスビルです。

残念ながら屋上庭園はオフィスで働く方のための場所のようなので、
どうやら一般に入場することはできません。

ですが、
3階にはスターバックスコーヒーが入っていますよ。

ものすごくおしゃれな店内です。
テラス席もあるので、
気分は天保山製薬のMRになれそうです!

メイの自宅の最寄駅は

メイがいつも利用している家から最寄の駅だと推測されるのがこちら。

横浜市にある横浜市営地下鉄ブルーラインの仲町台駅です。

仲町台駅
神奈川県横浜市都筑区仲町台一丁目

歩道がきちんと整備されて、
駅の周りにはコンビニやスーパーや薬局もそろっていて、
住みやすい環境だという評判です。

主役の多部未華子さん目撃情報が多数ありますよ。

ライバル会社、アーノルド製薬に勤務する田所と自宅が近いという設定なので、
近いうちには、多部未華子さんと瀬戸康史さんが共演しているシーンに
ばったり出会えるかもしれないですね。

まとめ

私の家政夫ナギサさんロケ地、
天保山製薬の屋上テラスやメイの自宅の最寄駅がどこなのかを調査しました。

逃げ恥や恋つづのようにヒットする予感のするドラマなんですよね。
きっとロケ地巡りが話題になりそうです。

down

コメントする




節約母ちゃんマメ子です

mameko


節約母ちゃんマメ子です。

主人と小学生、中学生の息子二人の
4人家族。

いままでの「どんぶり勘定」家計をあらため、
家計管理や食材管理がんばっています。

手書き家計簿・
献立ノートが得意。

教育費がドンドンかかる時期。
お得活動をスタートさせました♪

☆毎日楽しく笑顔を忘れずに☆

⇒節約母ちゃんマメ子って?はじめましての自己紹介はこちら。

◆ランキング参加中です◆
好きなのを押して応援してください