節約母ちゃん 家族の幸せと自分磨き奮闘記

小学生、中学生の息子二人の子育てしながら、節約、家計やりくり、時短家事、食べ盛りの食事作りに忙しい毎日でも、自分磨きを忘れない!40代主婦マメ子の奮闘記。

藤井聡太マスクはどこの?販売店と価格がいくらなのか。気になる口コミ情報も。

time 2020/07/22

スポンサードリンク

藤井聡太さんが着用していたマスクが話題になりましたよね。

見事に史上最年少でタイトルを獲得されたニュースで持ち切りになりました。
連日着用されたマスクはてっきり普通のマスクなのかと思って見ていましたが、
違いましたよね!

とっても話題になっていますが、
どこのマスクなのでしょうか?
販売店、マスクの価格。
口コミ情報をお伝えしますね。

スポンサードリンク

藤井聡太マスクはどこの?

藤井聡太さんが着用していたマスクは。

福井県坂井市の小杉織物が開発した「夏用涼やか絹マスク」です。

そうなんです!絹マスクだったのです。
天然素材シルクの洗えるマスクです。

テレビを見ていた小杉織物の関係者の方が、
「独自のデザイン、幅広の耳ひもゴム、市松模様があり、当社が製造しているものと思われます」と、
自社のホームページで紹介されました。

それで藤井聡太さんのマスクが
「夏用涼やか絹マスク」であることがわかり注文が殺到しているようです。

藤井聡太マスクは販売店

小杉織物「夏用涼やか絹マスク」の販売店はどこで買えるのでしょうか。

小杉織物の公式販売サイトでも購入できます。
>>小杉織物の公式販売サイト

なんとうれしいことに。
楽天市場やAmazonで取扱いがあります。

やっぱり楽天市場の販売サイトにも、
『藤井聡太棋聖着用!』の文字がありますね!

注目されているので当然です。

Amazonはこちら>>マスク 夏用 洗える 大人用 男女兼用「肌にやさしい 洗える夏用涼やか絹マスク」日本製 小杉織物謹製
人気なので売り切れているかと心配しましたが、
現在は取扱いはあります!

藤井聡太マスクの価格はいくら?

藤井聡太さん着用の小杉織物「夏用涼やか絹マスク」の金額は、

1枚 1980円(税込)
3枚セット 5885円(税込)
5枚セット 9405円(税込)

となっています。

スポンサードリンク

小杉織物マスクの特長

布マスクとしてはまずまず良いお値段ですが、
さすが絹ですもんね。

絹はカイコの繭(まゆ)から作られる古来の天然繊維です。

加工された接触冷感の生地とは違い、
天然素材本来のシャリっとしたひんやり感を感じることができる上質なマスクです。

きちんとノーズワイヤーも入っていて、
着用感もしっくりくるデザインになっています。

小杉織物マスクの洗い方

気になるのは洗い方です。
絹素材ですからていねいに洗う必要がありそうですよね。

洗い方を公式サイトより引用させていただきます。

・中性洗剤で優しく手洗い(押し洗い)します。
・洗濯後、水道水で十分すすいでください。
・すすいだ後、軽く絞り、形を整えてから直射日光を避け風通しの良い日陰干しをお勧め致します。
・アイロンは絶対に使用しないでください。中のフィルターが溶ける恐れがあります。
・漂白剤は黄変しますのでご利用にならないでください。

やはり、ていねいに手洗いが必要ですね。
ですが心配したほど扱いがむずかしそうではないです。

小杉織物マスクのサイズ

小杉織物マスクのサイズは高さ約14cm×巾約17cm。

藤井聡太さんが着用されている写真を拝見する感じでは、
高校生くらいの方から大人の男性にぴったりなサイズ感なのでは?といったように見受けられますよね。

小杉織物マスクの口コミ、評判レビューは?

気になるのは実際に着用した方の口コミですよね。

楽天市場の販売サイトでの評価は、
総合評価、5段階のうち「4.37」でした!

かなりの高評価なのでは?

〇手に取って思ったのは厚い、硬いという印象。
失敗したかもと思いながらも着用すると、
ひんやりした感覚がありました。
厚いのに息苦しくなく通気が良いです。

〇すごく冷たいという感じではないのですが、
通気性が良いので着けていて楽だと思います。
生地は、つやがあって織り柄もきれいです。
洗ってもゴワゴワせず、乾くのも早いです。
ノーズワイヤーがあって、フィット感も良いです。

〇少し硬さが気になったので使用前に洗いました。
分厚い割に息苦しくなく快適です。
ひんやりとはいきませんが暑苦しくないです。

〇仕事で使用しているのですが、
毎回「マスクが綺麗でいいですね」と声をかけられます。

〇不織布マスクでは肌荒れするので困っていました。
生地にハリがあるので口や鼻に吸い付かず使いやすいです。

〇電車通勤と通学の家族のために買いましたが、ふたりとも大絶賛です。
またリピ買いすると思います。

どうやら、
最初ににおいを感じる方もいらっしゃるようです。
事前に洗うとやわらぐようです。

まとめ

藤井聡太さんが着用していたマスクについてお伝えしました。
品のある絹のマスクだなんて素敵ですね。

主人の通勤用にいいのでは?と思いました。

down

コメントする




節約母ちゃんマメ子です

mameko


節約母ちゃんマメ子です。

主人と小学生、中学生の息子二人の
4人家族。

いままでの「どんぶり勘定」家計をあらため、
家計管理や食材管理がんばっています。

手書き家計簿・
献立ノートが得意。

教育費がドンドンかかる時期。
お得活動をスタートさせました♪

☆毎日楽しく笑顔を忘れずに☆

⇒節約母ちゃんマメ子って?はじめましての自己紹介はこちら。

◆ランキング参加中です◆
好きなのを押して応援してください