節約母ちゃん 家族の幸せと自分磨き奮闘記

小学生、中学生の息子二人の子育てしながら、節約、家計やりくり、時短家事、食べ盛りの食事作りに忙しい毎日でも、自分磨きを忘れない!40代主婦マメ子の奮闘記。

gotoキャンペーン割引価格になる旅行の申し込み方。支払方法は?キャンペーン期間はいつまで?

time 2020/08/05

gotoキャンペーン割引価格になる旅行の申し込み方。支払方法は?キャンペーン期間はいつまで?
スポンサードリンク

GO TO トラベルキャンペーンを利用して旅行する際の申し込み方法についてお伝えします。

GO TOキャンペーンは始まりましたが仕組みがわかりずらいですよね。
どうやって申し込んだら割引価格で旅行が楽しめるのでしょうか。

この記事では、
GO TO トラベルキャンペーンを個人旅行で申請する方法について

割引価格になる旅行の申し込み方
支払方法
キャンペーン期間をお伝えします。

せっかくスタートしたお得なGO TO トラベルキャンペーンです。
コロナ対策をしっかりとして上手に利用したいですね。

スポンサードリンク

gotoトラベル割引価格になる旅行の申し込み方

1729971_s
Go To トラベル キャンペーンの割引価格が適用された旅行に申し込むには、
事業者登録を受けた事業者の提供する
キャンペーン適用商品を申し込み・購入する必要があります。

簡単にいうと、
旅行代理店、オンライン予約サイトから申し込むか、
対象の事業所と指定されている宿泊施設へ直接宿泊予約すると、
割引価格で申し込みができます。

旅行代理店とオンライン予約サイトとは、
JTBや日本旅行、HIS
じゃらんや楽天トラベル、Yahoo!トラベルなどです。

もちろん、各地方の旅行代理店でも予約手配はできます。
対象の旅行業者一覧、宿泊業者一覧はこちらから確認できます。

>>GOTOトラベル旅行者向け公式サイト

たとえば楽天トラベルの場合、
GoToトラベルキャンペーン対象宿泊施設はこんなふうにたくさんあります。

>>【楽天トラベル】GoToトラベルキャンペーン対象宿泊施設

有名どころではこんなところが。
別府温泉 杉乃井ホテル
那須温泉 ホテルエピナール那須
鬼怒川温泉 あさや

スポンサードリンク

注意点としては、
交通がセットになった旅行プランですと対象に含まれますが、

宿泊を伴う旅行でも個人で移動する交通費(マイカー、電車、新幹線、高速道路)は対象外になります。

日帰り旅行もいろいろと制約があります。
GOTOトラベルキャンペーンの日帰り旅行については、
こちらに詳しく記事にしています。

gotoトラベル割引価格になる旅行の支払方法は?

gotoトラベル割引価格になる旅行の支払方法は、
申し込みをした旅行代理店や予約サイトもしくは宿泊施設で、
従来通り支払いをすれば良いです。

なぜなら申し込み時に、
割引適用額で旅行・宿泊申し込みができているからです。

2020年7月27日(月)以降、
旅行業者や予約サイト
または宿泊施設の直販予約システムなどにおいて、
準備が整った事業者から割引価格での旅行の販売が開始されています。

ですので旅行が終わった後に個人が、
必要書類を提出して申請をして差額分を還付してもらうわけではなく、
通常通りの支払い方法でOKです。

宿泊日数などの条件に応じてキャンペーン支援額が異なるので、
表示価格は割引前価格が表示されているかもしれませんが、

キャンペーン内容に適した割引額を計算し割引された旅行代金で申し込みができます。

旅行代理店や予約サイトではGo To トラベルキャンペーン対象商品には
「Go To トラベル対象」などのアイコンが表示されていたり工夫がされています。

不明な点があれば直接質問すると良いですね。

gotoトラベルキャンペーンの期間はいつまで?

Go To トラベルキャンペーンの期間は、
2020年7月22日(水)~2021年3月15日(月)。

宿泊商品および宿泊を伴う旅行
2020年7月22日宿泊~2021年1月31日宿泊(2月1日チェックアウト)

日帰り旅行
2020年7月22日~2021年1月31日

現在決定している期間はこのような日程ですが、
新型コロナウイスルの感染拡大によっては期間が短縮されたり、
いきなり一時中断、中止という決定もあると予想されます。

まとめ

GO TO トラベルキャンペーンを利用して旅行する際の申し込み方法についてご紹介しました。

はっきりとした情報がないうちにスタートした印象で、
なかなかキャンペーン全体像がつかみにくいです。

個人で申し込みをする場合、
信頼できる旅行代理店で申し込みをして不明点はその都度質問すると良いですね。

down

コメントする




節約母ちゃんマメ子です

mameko


節約母ちゃんマメ子です。

主人と小学生、中学生の息子二人の
4人家族。

いままでの「どんぶり勘定」家計をあらため、
家計管理や食材管理がんばっています。

手書き家計簿・
献立ノートが得意。

教育費がドンドンかかる時期。
お得活動をスタートさせました♪

☆毎日楽しく笑顔を忘れずに☆

⇒節約母ちゃんマメ子って?はじめましての自己紹介はこちら。

◆ランキング参加中です◆
好きなのを押して応援してください