2019/05/23

カープ羽月隆太郎選手がプロ初出場で初安打・初打点という成績を出しました!
高卒2年目の羽月くん。
一軍昇格を聞いた夜は緊張して眠れなかったという初々しさ。
この記事では、
広島カープの新星、
羽月隆太郎選手の出身高校、
ドラフトは何位だったのか。
身長や二軍成績をお伝えします。
そしてすっごく話題になってる羽月くんの俊足、
気になる足の速さが50M何秒なのかも調べました!
目次
カープ羽月隆太郎選手の出身高校は
羽月 隆太郎(はつき りゅうたろう)選手は、
2020年4月19日生まれの20歳。
宮崎県宮崎市の出身で、
高校は鹿児島の強豪校「神村学園高等学校」出身です。
巨人の野上選手などを輩出しています。
1年夏からレギュラーを獲得し、
2年夏には2番遊撃手で甲子園に出場しベスト16に進出しています。
ですが3年生になった当時、
神村学園高等学校野球部部内の暴力事件が発覚。
春から夏の鹿児島地方大会まで出場停止となっていました。
さらに羽月選手は3年生の春先まで右腕を骨折していたため、
3年生の公式戦は7打席しか出場できていません。
よって、3年生は鹿児島地方大会初戦敗退しています。
ですが広島カープのスカウトの目にとまります。
カープ羽月隆太郎選手はドラフト何位?
羽月隆太郎選手は、
2018年度広島東洋カープのドラフト7位です。
契約金2500万円、年俸450万円という契約内容でした。
スカウトされた理由は、
鹿児島では群を抜く足の速さであること。
守備も高校時代の今宮健太選手にも負けていないという評価だったといわれています。
もし当時、野球部の出場停止期間がなく甲子園に出場していたなら
ドラフト3位や4位だったかもしれないです。
プロに入ってからも、
とにかく羽月選手は「練習の鬼」と言われるほど練習熱心で有名です。
2018年年度ドラフトで同期入団の1位は、同じ高卒内野手の小園選手です。
自室には「小園に勝つ」という紙を貼っているのだそう。
広島の羽月くんは部屋に「小園に勝つ」という紙を貼っているらしい pic.twitter.com/xzeaojEX7l
— 福岡のいぢ (@hukuokk) August 7, 2020
めちゃくちゃ練習の鬼な羽月くんの写真のせておきますね pic.twitter.com/YyXLeMSrfB
— yu (@yu__6917) August 7, 2020
カープ羽月隆太郎選手の身長は?
羽月選手の身長は167㎝。
カープの試合初出場したテレビ中継を見て思ったのが、
「小柄だな」という事。
休養の菊池涼選手に代わっての出場でポジションが二塁だったいうこともあり、
菊池選手がちょっとガタイが良くなったみたいと思ってしまいました。
2020年3月中旬に二軍での練習中に顔面死球を受け鼻骨を骨折していました。
そのため十分な練習はできていませんでしたが、
肩、胸、足と約1時間半のウエートトレーニングを毎日続けたというだけあって、
高卒2年目にしては体つきがしっかりしているという印象ですね。
ちなみに菊池選手の身長は171㎝です。
菊池選手の方が高いですね!
プロ初出場で初安打・初打点の試合でいきなり初めてのお立ち台。
初々しくって本当に好感度高すぎでした~。
カープ羽月くん二軍成績は?
ウエスタン・リーグでの成績は、
2019年9月に月間MVPを受賞しています。
打率3割、盗塁は26(リーグ2位)の記録です。
足の速さは50m何秒なの
足の速さは「50メートル5秒7」です。
とっても速いですよね。
プロ初出場して初打点をあげた、
2020年8月7日の試合を見ていてそう思いました。
右翼手の頭上を越す2点三塁打のあと、
カメラが羽月くんをとらえるともう3塁を超えていましたもんね。
ランニングホームランも狙えたかもしれないくらいの足の速さ。
驚いてしまいました。
羽月くんタイムリー3ベースヒット!!!!
鳥肌が止まらない!!!
デビュー戦で3打点!!!!
凄すぎる!!! pic.twitter.com/3MBQjUb4JE— きむわい🎏たった今このAꞰAの子舞いたった (@kimymiyajimasan) August 7, 2020
ニックネームは?
羽月(はつき)隆太郎選手のニックネームは、
ハズキルーペからもじって「ルーペ」だったり、
ハリーポッターに登場する妖精に似ているという理由で「ドビー」というあだ名で呼ばれています。
一発芸を披露する盛り上げ役。
なんとも応援したくなる存在です。
華々しいデビュー戦から一夜明け、羽月選手はきょうも練習前に一発芸を披露! pic.twitter.com/aoQy1vwQqG
— スポニチ カープじゃけぇ (@Sponichi_Carp) August 8, 2020
まとめ
2020年新星のごとく登場した高卒2年目選手羽月選手についてお伝えしました。
これからの活躍が楽しみです。
佐々岡監督率いるカープはなんとも低迷しているので、
盛り上げてほしいところです。