節約母ちゃん 家族の幸せと自分磨き奮闘記

小学生、中学生の息子二人の子育てしながら、節約、家計やりくり、時短家事、食べ盛りの食事作りに忙しい毎日でも、自分磨きを忘れない!40代主婦マメ子の奮闘記。

食べログgotoeat利用方法。ポイントもらい方、使い方を詳しく。ポイント期限はいつまで?

time 2020/10/19

食べログgotoeat利用方法。ポイントもらい方、使い方を詳しく。ポイント期限はいつまで?
スポンサードリンク

食べログでGo To Eatキャンペーンを利用する際の、
ポイントのもらい方、使い方を詳しくご説明します。

Go To Eatキャンペーンせっかくだからお得に使いたいですよね。

それではいってみましょう!

スポンサードリンク

食べログでのgo to eatの利用方法

食べログを利用したgo to eatの利用方法についてお伝えします。

食べログの会員登録がまだの場合は、
新規会員登録をします。

会員登録は無料です。

新規会員登録はこちらから。

すでに会員の場合はログインしてgo to eatの期間中に
gotoイートキャンペーン期間中にgo to eatの対象店舗へネット予約をして、
飲食するとポイントが獲得できます。

go to eatの対象店は、
黄色いロゴで『Go To Eat対象』という文字が表示されているのでわかりやすいです。

gotoイートキャンペーン期間は2020年10月1日〜2021年1月31日です。
この期間内で予約してお店で実際に食事をしたらポイントがもらえます。

食べログでのgo to eatのポイントもらい方

食べログでのgo to eatのポイントもらい方はシンプルです。

特に何か特別の手続きや、
食事をした後の申請作業はまったく必要ありません。

さきほどの利用方法でお伝えした通り、
食べログで新規会員登録して、
(すでに会員の方はOK)

ログインした状態でGo To Eat対象店で規定通りに食事をしたら、
食べログの自分のアカウントの中にポイントが加算されます。

go to eatの決まり通り、
ランチ予約は人数×500pt
ディナー予約は人数×1,000ptもらえます。

ランチタイムは14時59分まで
ディナータイムは15時以降の予約です。

1回の予約につき最大10人分予約でき、10人分のポイントがもらえます。

たとえば、
仲間10人と飲み会を開催するのに食べログからgo to eat対象店舗で宴会を予約し、
きちんと予約時間にお店に行って食事をしたら、
幹事をしたあなたの食べログの中に、

1,000ポイント×10人分=10,000ポイント(1万円分のポイント)が、
後日加算されています。

注意が必要なのは、
10人分取りまとめて予約したあなたのもとに全員分のポイントがまとめて入ります。

あとから10人にそのポイント千円分相当をどうやって分配するか、ということを
考えておかないといけないですね!笑

スポンサードリンク

ポイントが付与されるのはいつ?

ポイントが加算される(付与される)タイミングは、
食べログは食事した翌付き10日頃までにもらえます。

付与されるポイントは何ポイント?

食べログで付与されるポイントは「期間固定Tポイント」です。

もともと食べログではTポイントを介してポイントがつきます。
そして、その「期間固定Tポイント」とは食べログ限定で利用できるポイントです。

なので、
Tポイントがもらえるからといって、
go to eatでもらったTポイントをドラッグストアなどの街のTポイントが使えるお店で使うことはできません。

食べログgotoeatポイント使い方

食べログでのgo to eatのポイント使い方は、

次回の食事の予約の際に、
食べログ内の「貯まる、使える」のTポイントマークのついた、
Tポイントが使えるお店をネット予約すると使えます。

ネット予約するときに、
あらかじめ利用したいTポイントのポイント数を入力しておく必要があります。

前回までにgo to eatを利用してゲットしたポイントを使いたいのであれば、
予約する際に「〇〇ポイント利用」と入力して、
Tポイント利用した支払にしておきます。

お店でも利用時にTポイント利用であることも伝えます。

食べログgotoeatポイント期限はいつまで?

食べログからgo to eatを利用したポイント(期間固定Tポイント)の有効期限は、
2021年3月31日までです。

有効期限を過ぎてしまうとその期間固定Tポイントは失効して使えなくなります。

まとめ

食べログでgotoイートを利用する方法についてお伝えしました。

食べログでまずは会員登録。
gotoイート対象店舗で食事を予約する。
予約通りに飲食する。
ポイントがTポイントで自分のアカウントに加算される。
次の予約をするときにポイント支払いにしておく。

この流れでうまく利用できます。

せっかくのgotoイートですから行きたかったお店にじゃんじゃん行きたいですね。

down

コメントする




節約母ちゃんマメ子です

mameko


節約母ちゃんマメ子です。

主人と小学生、中学生の息子二人の
4人家族。

いままでの「どんぶり勘定」家計をあらため、
家計管理や食材管理がんばっています。

手書き家計簿・
献立ノートが得意。

教育費がドンドンかかる時期。
お得活動をスタートさせました♪

☆毎日楽しく笑顔を忘れずに☆

⇒節約母ちゃんマメ子って?はじめましての自己紹介はこちら。

◆ランキング参加中です◆
好きなのを押して応援してください