2019/05/23

ホットペッパービューティーは、
美容室やサロンの予約がお得にできて便利ですよね。
ですがネットからの予約になるので、
予約内容を変更したい場合やキャンセルしたいときにどうしたら良いのかわからないんですよね。
この記事では、
ホットペッパービューティーで予約変更をしたい場合や、
予約をキャンセルする方法について伝えします。
またメニュー内容を後から変更する方法についてもご紹介します。
これで変更が生じたときも安心ですね!
目次
ホットペッパービューティーの予約変更方法
ホットでは予約内容を変更したい場合は、
すべていったんキャンセルする必要があります。
なぜなら、
ネット予約が確定した後のこまかい予約内容の変更はネットからできないからです。
あくまでも、
予約した内容がひとつの予約案件というくくりになっているということです。
予約メニュー
利用したいポイントの設定
これらすべてあとからその内容だけ変更はできません。
ですので、
すべていったんキャンセルします。
ホットペッパービューティーのキャンセル
ホットペッパービューティーのキャンセル方法は2通りあります。
1.電話連絡
2.マイページから操作
少しの内容変更でも、
都合が悪くなった場合でのキャンセル方法も同じです。
ホットペッパービューティーでは予約内容変更、キャンセルなどはすべて自分で行ってくださいというルールになっています。
ホットペッパービューティーに連絡をしても内容変更やキャンセルを代わりにしてくれるということはないです。
では、ひとつずつ具体的に説明します。
電話連絡
直接サロンへ電話連絡を入れます。
連絡を入れることで、
ホットのマイページ、つまり自分のページ内でキャンセルが処理されます。
キャンセルがネット上で処理されるのには、
自分で直接お店へキャンセルの連絡をしてから、
最大で一週間ほど時間がかかる場合があります。
キャンセルの手続きが完了されたら、
登録しているメールアドレスにキャンセル内容のメールが届きます。
マイページから操作
マイページから自分で操作もできます。
「予約履歴」をクリックすると、
現在予約を入れている内容を確認することができます。
キャンセルしたい予約の情報を、
「この予約をキャンセルする」という項目をタップし、
確定させます。
「〇〇の予約をキャンセルしました」と表示されると、
キャンセルは完了しています。
一度キャンセルを操作すると元には戻らないので注意が必要です。
きちんとキャンセルされたのか確認したい場合は、
マイページの「予約履歴」ページに、
過去の予約で「キャンセル」と表示された項目のところに、
キャンセルした内容が表示されています。
予約キャンセル可能期限は?
予約をキャンセル可能な期限は、
マイページから予約完了画面を確認するか、
予約を入れたときに届いた予約確定メールから調べることができます。
ただし、予約日が近づいている場合は、
マイページからキャンセルできない場合があります。
その際は自分で直接お店へ電話連絡を入れることになります。
ホットペッパービューティーのメニュー変更を後からする方法
一度予約した内容を変更する場合は、
いったんキャンセルした後に、
あらためて変更したい内容に基づいてはじめから予約します。
めんどうなようですが、
仕方がないので変更したい新しい内容で予約しなおすことになります。
まとめ
ホットでサロンの予約をしたけれど、
変更やキャンセルしたい場合の方法についてお伝えしました。
ホットから予約は24時間好きなときにできてとても便利ですよね。
ただし都合が悪くなったときどうしたら良いかわかりづらいです。
やはり最後は直接電話連絡になるんですね。